tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

桜井市江包・大西の「お綱まつり見学ハイキング」は2月11日(火・祝)開催!(2020 Topic)

2020年01月31日 | お知らせ
今朝(1/31)の毎日新聞奈良版に「お綱(つな)まつりと古墳巡ろう 来月11日ハイク参加者を募集中」という記事が出ていた。この祭りは「国指定無形民俗文化財」で、私も何度か見学して、当ブログでも紹介させていただいた。参加費は@1,000円、お申し込みは、こちらから。桜井市観光協会のHPによると、
※写真はいずれも、2009年2月11日に撮影



令和2年2月11日 お綱まつり見学ハイキング
国指定無形民俗文化財で知られる「お綱まつり」を見学します。五穀豊穣と子孫繁栄を願う農耕神事です。見学後纒向周辺の古墳などを巡る予定です.
〔コース〕歩行距離約8Km
JR巻向→大西地区・江包(えっつみ)地区のお綱祭り見学→纒向遺跡周辺の古墳めぐり→JR巻向駅
なおコースは一部変更になる可能性がありますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
【参 加 費】 1,000円 (資料・保険代)
【集合場所】 JR巻向駅
【 受 付 】 9:00~
【 出 発 】 9:30
【 解 散 】16:00頃 JR巻向駅
当日の7:00に警報が発表されている場合は中止。


雌雄一対の綱が合体して、五穀豊穣・子孫繁栄を祈る行事である。皆さん、ぜひご参加ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実のランチメニュー!鮨&日本酒bar「魚いち」(小西さくら通り)

2020年01月30日 | グルメガイド
「鮨&日本酒bar 魚いち」(奈良市角振町31-1 モトイケビル1階)をご存じだろうか。オープンしたのは一昨年の5月で、場所は小西さくら通り商店街を南に下り、南都銀行の南隣り、サンドラッグのお向かいにある。道路からセットバックしているので少し分かりにくく、私は最近になってランチするようになった。「奈良グルメ図鑑」によると、
※料理は日付順に紹介。トップは海鮮丼ランチ1,200円(値段はすべて税別)。1月21日訪問





小西通りの中間あたり、モトイケビルといえば何度も店舗が入れ替わっているが、今度は寿司、海鮮の店。アメリカあたりのSUSHIレストランをイメージしたド派手なインテリア。


海鮮丼のアップ。こんなにたくさんのネタが入っている

和傘が天井から吊り下げられ、水槽では金魚が泳ぐ、壁にはモニターが設置され、スポーツ中継が映る。写真はランチから海鮮丼。トロ、カンパチ、タイ、サーモンなどの新鮮なネタ。小鉢がグラタンというのもおもしろい。茶碗蒸し、赤出汁付き。


上うなぎ丼ランチ1,480円(税別)。1月27日訪問

上層階にホテルがあるので、外国人客の姿もちらほら。和傘に金魚で和風かと思えば、室内はライトを落とし、欧米の都会のパブやバーのような雰囲気。お店の公式HPによると、ランチメニューは(すべて税別価格)、天婦羅定食 980円/海鮮丼ランチ 1,200円/うなぎ丼ランチ 1,200円/天婦羅ランチコース<全6品> 1,480円/海鮮丼ランチコース<全6品> 1,480円




アフターコーヒーは100円(税別)

他に丼物として、極上うなぎ丼 2,000円/極上うにいくら丼 1,780円/中とろサーモンいくら丼 1,380円/極上いくら丼 1,280円/中とろサーモン丼 980円/本日の日替わり海鮮丼 1,280円/極上国産うに丼 1,880円/極上海鮮丼 1,680円/極上まぐろ丼 1,280円/極上海老天丼 1,280円/極上国産かつ丼 980円/本日の日替わり天婦羅丼 1,000円。ほかにカツカレーや天ぷらカレーなどもある。


極上国産かつ丼980円(税別)。卵でとじていないので、トンカツはサクサクだ。1月28日訪問

こんなにいろんな料理を提供しているお店は少ないだろう。席に着いてから「海鮮丼にしようか、カツ丼にしようか、カレーにしようか」と考えれば良いのだ。


中とろサーモンいくら丼1,380円(税別)。1月29日訪問



私はこれからは、天ぷら系とカレー系にチャレンジするつもりである。皆さんも、ぜひお訪ねください!
※詳しくは、公式HPご参照
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信貴山寅まつり(2020)は2月22日(土)~23日(日)開催!

2020年01月29日 | お知らせ
南都銀行の観光サイト「ええ古都なら」には「なら・お祭り&イベント手帖」というページがあり、旬のイベントのチラシ・ポスターなどが紹介されている。とても便利なので、ぜひ「お気に入り」に入れていただきたい。今日はここから、毎年恒例の「信貴山寅まつり」を紹介する。今年(2020年)は2月22日(土)と23日(日)に開催される。お祭りの公式サイトによると、

「信貴山 寅まつり」は、ご本尊「毘沙門天」と縁の深い「寅」にあやかった関西最大級のお祭りで、勝縁の月「寅の月(2月)」のご利益にあやかっていただこうと家内安全や厄除け祈願・心願成就など現世利益を祈る法要が盛大に営まれます。

また信貴山寅まつりは、張り子の寅の絵付け体験(有料)・地域参加型のコンサー卜・奈良県内外から約30店が出店するフードフェスなども開催。幅広い世代の方が楽しめるお祭りとなっています。詳しくはチラシ(PDF)をダウンロードしてください。みなさまお誘い合わせの上、ぜひともご参拝ください。

開催日:2020年2月22日(土)・23日(日) 9:00〜17:00
会場:信貴山朝護孫子寺 境内
主催:総本山信貴山朝護孫子寺、NPO法人 信貴山観光協会


皆さん、ぜひお参りください!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷら処 にしむら(あやめ池南)のあつあつ揚げたて!満腹コース料理

2020年01月28日 | グルメガイド
昨日(1/27)の奈良テレビ放送の情報番組「ゆうドキッ!」は、「奈良のグルメベスト3」の日だった。毎週月曜日、奈良まほろばソムリエの会会員が、交代で県内の名店を紹介するという趣向だ。この日のお題は「あやめ池の大人ランチ」。
※私は1月17日(金)の昼に訪問し、3,500円(税別)の昼食「竹コース」(14品)を注文


「ゆうドキッ!」の写真は1月27日(月)オンエア分より



紹介されたのは「蕎麦きり彦衛門」「インドカレー専門店プラーナ」「天ぷら処にしむら」の3店だった。彦右衛門はミシュランガイドで1つ星を獲得した有名店。プラーナは吉野杉・檜をふんだんに使った内装もお洒落なカレー専門店で、私も当ブログで紹介したことがある。


コースは車エビから。薬味は塩、カレー粉、レモンと天つゆも(たっぷりの大根おろし付き)

今回、これらのお店を紹介したのは、ソムリエの会のサザエさんこと増田優子さん。奈良市在住で、この辺りにはとても詳しい。今回が初のテレビ出演だったが、奈良公園ガイドなどで活躍しておられるので、テキパキと淀みない口調で解説されていた。


新鮮で美味しい突き出し


ぎんなん

私はこのうち「天ぷら処にしむら」は知らなかったので、予習のためひと足先に訪ねた(1/17)。「天ぷらが美味しいのはもちろん、ご主人(西村明雄さん)のトークがとても楽しいです」と増田さんから聞いていたので、大いに期待して訪ねた。「奈良グルメ図鑑」には、


椎茸。写真用にわざわざ真ん中を切ってくださった、このサービス精神が嬉しい


再び車エビとクモ足。先ほどまで水槽で泳いでいたエビだ

菖蒲池駅南口から徒歩2分、カウンター8席のみのこじんまりとした店。店主は老舗天ぷら店「銀座・天一」の支店で長らく勤めていたが、ここあやめ池で独立開業された。メニューはコースのみ(追加の単品はできる)で、目の前で揚げたての天ぷらが一品ずつ供される。タネは旬のものを中心に、大和郡山の市場へ出向いて仕入れたもの。




春の訪れを感じさせるフキノトウ、からりと揚がっている


白ネギ

店主ひとりで切り盛りされているが、カウンター越しに見るてきぱきとした動き、また、ユーモアたっぷりの店主との会話も楽しい。

「HOT PEPPER グルメ」には、3つのおすすめポイントが載っていた。


菊芋(向かって左)と祝蕾(しゅくらい=アブラナ科)


タケノコ

天ぷら処 にしむらのおすすめポイント1 揚げたてがすぐ食べられる
カウンター8席のみのお店なので、目の前で揚げた天ぷらをすぐにいただけます。塩や天つゆなどでどうぞ。





トロンとしたタラの白子が詰まっている


軸の長いカリフラワー(カリフローレ)

天ぷら処 にしむらのおすすめポイント2 天ぷら専門店ならではの味
有名天ぷら店で30年以上勤めた店主が絶品の天ぷらをお出しします。専門店の味をぜひお召し上がりください。





レンコンは食感の違いを楽しむために、わざわざ斜めに切ってある



天ぷら処 にしむらのおすすめポイント3 特選ゴマ油使用でサクサク
独自にブレンドしたゴマ油を使って揚げているので、しつこくなく、あっさりした仕上がりになります。



小天丼。かき揚げをツユに浸してから載せるので、ツユが底に溜まらない


エビたっぷりのかき揚げは、こんなに分厚い


ゆずシャーベット

同店の天ぷら油は、ゴマ油をブレンドした東京風で、カリッと揚がる。関西風は、オールサラダ油なのでふんわりと揚がる。ゴマ油といっても、かどや製油のゴマ油のような中華風のこってりしたものではなく、あっさりしたもの。東京の天ぷらは魚をよく使うので、ゴマ油を使うと臭みが消えるという。



「看板に『天麩羅一筋30年』って書いてあるから、外国人もスゴいと興味を持ってくれる」「舞茸、英語でダンシング・マッシュルーム」「こうやって手を振って油を落とすから、ウチの天ぷらは胸焼けしない」「普通、原価率は30%程度やが、ウチはええ材料を使うから50%。そやから毎月赤字ですワ」「定年後の楽しみとしてやっている。天ぷらを揚げているときが一番楽しい」などなど、ご主人の話には興味が尽きない。


これらの写真は「ゆうドキッ!」(1/27付)より





テレビでは「メニューに書いているより、3~4品は多く出す。お客さんには、お腹いっぱいになって帰ってもらいたいから」とおっしゃっていたが、この日もサービスでたくさん出してくださった(サービス分は極力写真には撮らないようにしたが、それでも数えると2~3品多い)。お店には事前予約がお薦めだ(080-5304-8166 電話予約受付時間は14:00~16:00 日曜定休)。

あ~美味しかった。ご主人、今度は気の合う仲間と夜の部にお邪魔いたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奈良の魅力再発見講座」2月8日(土)と23日(日)参加無料・申し込み不要!(2020 Topic)

2020年01月27日 | お知らせ
奈良公園バスターミナルでは、定期的に「奈良の魅力再発見講座」を開催している。参加無料・申し込み不要という気軽な講座である。主催は県奈良公園室、協力は奈良の鹿愛護会だ。いただいたチラシによると、

2020年2月8日(土) 14時~15時(13時30分開場)
奈良公園のシカさんたち④~大好きなシカの暮らしを守る人たち~
講師 奈良の鹿愛護会 鈴木千春氏

奈良のシカは、いったい誰が守っているのでしょうか?ケガや病気のシカは、奈良の鹿愛護会が保護や治療をしています。実は、そのほかにもさまざまな人たちが協力し合って保護活動を支えています。そんな、シカを愛し、シカを支える人々についてご紹介します。



2020年2月23日(土) 14時~15時(13時30分開場)
春日山原始林を未来へつなぐ~信仰が残した稀有な森~
講師 春日山原始林を未来へつなぐ会 杉山拓次氏

春日山原始林のこと、知っていますか?特別天然記念物であり、世界文化遺産にも登録されている春日山原始林。その魅力を4K映像で体感していただくとともに、春日山原始林の歴史や自然環境、この森を未来へつなぐ取り組みについてご紹介します。

◆会 場  奈良公園バスターミナル レクチャーホール(奈良県庁東隣)
◆参加費 無料 申込不要 
◆主催・問合せ 奈良県奈良公園室(0742-27-8028)
◆協 力 一般財団法人 奈良の鹿愛護会
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください 


なかなか聞く機会のない貴重なお話である。皆さん、ぜひ足をお運びください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする