数年前にいきなり減塩梅干しに挑戦してカビを生やして以来
梅を避けていました。
去年は「梅干に再度挑戦!」と意気込みつつも買う時期を逃してしまったので、
「今年こそは!」
と気合を入れて先ずは青梅から購入。
梅酒か?梅シロップか?
それとも味噌や醤油で漬けるか?
迷った挙句、今年は梅シロップに挑戦です。
酵素飲料も気になったのですが、梅と同重量の白砂糖が必要とのことで、白砂糖を常備していない我が家にとっては“新たに購入”と言う一段階があるぶん挑戦しにくい。
こうやってお砂糖をまとっただけで徐々に梅エキスが出てくるなんてありがたいことです。
毎日ごろんごろんと転がすのも楽しい。
中国や台湾では梅の加工品を使った梅ドリンクが暑気払いに飲まれていますが、日本でも昔から梅シロップが飲まれています。
梅は夏を乗り切るのに欠かせない食材なんでしょうね。
さて、残るは梅干し!
要所要所で時期を逃せない仕事(土用干しとか)があるのでまだ躊躇しています…
梅を避けていました。
去年は「梅干に再度挑戦!」と意気込みつつも買う時期を逃してしまったので、
「今年こそは!」
と気合を入れて先ずは青梅から購入。
梅酒か?梅シロップか?
それとも味噌や醤油で漬けるか?
迷った挙句、今年は梅シロップに挑戦です。
酵素飲料も気になったのですが、梅と同重量の白砂糖が必要とのことで、白砂糖を常備していない我が家にとっては“新たに購入”と言う一段階があるぶん挑戦しにくい。
こうやってお砂糖をまとっただけで徐々に梅エキスが出てくるなんてありがたいことです。
毎日ごろんごろんと転がすのも楽しい。
中国や台湾では梅の加工品を使った梅ドリンクが暑気払いに飲まれていますが、日本でも昔から梅シロップが飲まれています。
梅は夏を乗り切るのに欠かせない食材なんでしょうね。
さて、残るは梅干し!
要所要所で時期を逃せない仕事(土用干しとか)があるのでまだ躊躇しています…