めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

寒い夜には

2007-01-10 | 薬膳&食療(野菜)
寒い~

本当に、寒い~

ヒーターをつけている時は暖かくても、消すとすぐ冷えてくる。

こんな時期はどんな料理を紹介しているんだ??と思い、本をめくると、、、、

焼き雀、羊骨のスープ、羊肉のスープ、牛肉と大根の煮物、、、山芋スープ

やはりスープが多くなる。しかも、体を暖める肉系ばかりだ。骨を使ったスープも多い。

日本では手に入らないよ~

と思っていたところ、ブリのアラを発見!新鮮で美味しそう~頭もついてる


と言うわけで、ブリ大根を作った。

ものすご~く美味しい赤ワインが少し残っていて、以前サバの味噌煮を作る時にお酒として使ってみたら、めちゃうま!だったので、今回もワインを使った。

すごくいい感じに仕上がり、皮がプルプルで骨もすぐ崩れる程。何よりその旨味をからめた大根がもう最高~  薄味でも十分食べれるので、残ったスープから脂を取り除き、雑炊を作ったらポカポカ体が温まってとても良い感じ

体を温める為にと言って、薬膳料理として唐辛子やシナモン、生姜、ネギなんかを使ったメニューがよく紹介されているけど、冷えの原因は沢山あるので誰にでも当てはまるわけではない。

以前中国の病院で実習中に、看護婦達が“ねーねー、唐辛子でダイエットできるんだって!”と話していた事があり、それを聞いた男の先生が、

“痔になりたいのか?  痩せずに痔になるだけだよ”

と言っていた事がある通り、偏食や間違った薬膳は好ましくない結果を引き起こす。


効き目は穏やかな方が長く続けるには良いのだ。

骨のスープは体がじんわり温まるのでお気に入り料理の一つ。週に一度は何かしら骨や筋を煮込んで、3日くらいかけて少しずつ食べる。

ブリのプルプルの皮を見て思った。日本には皮付きの豚肉が売ってないけど、魚があったんだなあ



中国から帰国したばかりの頃は、豚足や骨等が無いのがとても悲しかったけど、だんだんお魚モードに移り、今ではすっかり魚モードである。

環境の影響って大きいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい幸せ

2007-01-09 | 健康・養生
お正月に、“普段の食事は質素を心がけよう” と誓ったところなのに、

先日出かけた際に駅ビルの地下の食品街で、どうしても素通りできなくて、ついついパンとわらび餅を買ってしまった。

期間限定の出店で、パンは以前から友人にすっごく美味しいよ!と聞いていた天然酵母のパン屋さん。わらび餅は、大好きな和菓子なので、始めは試食を断ったけど(きっと欲しくなるだろうから)、やっぱり欲しい~と思い、

スミマセン、やっぱり試食させて下さい

と言って一口食べたら、やっぱり期待を裏切らない美味しさ

迷わず大パックを買い、ウキウキ気分で帰宅した。

パンも、それほど味が変わらないだろう、と思っていたけど、、、美味しい

毎食ここのパンを食べたくなってしまった。

でも、この美味しい感動を味わうにはやっぱり普段は普通のパンを食べておいた方がいいのかな~
と思い、週末とか、自分へのご褒美に買うことにした。

買いに行けない距離ではないし、宅配もできるみたいなんだけど、そこまでは、、、

私が食べたのは食パンで、卵も乳製品も使っていないのにとてもふわふわで、トーストすると皮もパリッとして粉の味がおいしい

こんなおいしい食パンに出会えてとても幸せ

やっぱり美味しいって幸せだな~ッてしみじみ思ってしまった。


お腹がすいたり、美味しいと感じるのは胃腸が正常な働きをしている証拠。

これからも美味しい物をいっぱいいっぱい食べる為にも暴飲暴食を避けて、胃腸を大事にしてあげよう


今週末パン屋さんまでお出かけしちゃおうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸してみると

2007-01-06 | 台所で実験
調理の方法には、それぞれ利点もあるし、欠点もある。

電子レンジだと微妙な調節ができにくいし、ガスだと焦げ付いたりしてしまう。

本人の技術の問題も大きいのだろうけど、、

毎年ぜんざいを作るのに、もっと簡単に美味しくできる方法は無いだろうか?と考えていた。

ある時、時間短縮に“ついで調理”で小豆を蒸してみたら、思いの外上手くし上がり、しかも焦げつきや吹きこぼれの心配なく、小豆の形もきれいに残り、大満足だった。

そこで、調子に乗ってお餅も一緒に入れて蒸してみたら、形を保ったまま均一のトロトロに仕上がり、大大大満足

以来いろんな物を蒸してみた。

時間がかかるけど、いっぺんにたくさんの物を蒸せるし、部屋の乾燥も防げる。

そして、待ち時間に蒸気を顔に当ててみたりして肌にも潤いを

少し前までは、サツマイモは焼き芋が一番だと思っていたけど、大きめゴロンゴロンに切って蒸すと、意外に早く熱が通って、旨味も逃げず、適度にしっとりして良い感じ

煮物やスープだと、野菜を小さく切ると味が薄くなる様な気がするけど、蒸すと小さくても味が濃くてこれまた良い感じ

何よりお餅が良いわ~  電子レンジだと加減が難しく、食べている最中に固くなり始めるし、焼くと表面がカチカチになる。

蒸した時のあのトロンとした食感がたまらん~

さあ、次は何を蒸してみようか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうを美味しく食べる為に

2007-01-05 | 薬膳&食療(野菜)
お正月気分も終わった~

ごちそう三昧な生活ともおさらば 今日からは質素に美味しくいこう。

年末の買い出しの時に感じたのが、正月用のごちそうも、普段の食事と大して変わらないと言う事。今は普段から十分良い物を食べているのね~

もちろんハレの日にはお祝いする為にごちそうを食べるのは良いと思う。

と言う事は、、、、普段の食事見直した方がいいのでは???と思ったのだ。“空腹は最高のソースだ”って言うしね。


三が日だけでも、ごちそうばかり食べていると胃腸に負担がかかって良くない。中国でも春節を祝うときは、ごちそうを食べ過ぎないように!!って注意するのを耳にした。

と言うわけで、今年は、朝はおせち+お雑煮、昼は胃腸を休ませる為に“胃腸スッキリ粥”を食べ、夜のごちそうに備える事にした。

緑豆粥もいいけど、冷やご飯でささっとできるように、緑豆もやしを使ってみた。緑豆もやしは、緑豆の成分等を残しながら、さらにビタミンCが加わったすごいヤツ。青菜野菜や、大根、白菜もたっぷり入れて、くたくたになるまで煮込み、味付けは梅干しのみ。

七草粥までまってられない。早めの対策で胃腸も疲れ知らず!

おかげで今年はごちそうも美味しく食べれたし、ほとんど太っていないと思う。


質素と言っても、最低限の栄養を得るだけの食事は必要だし、見た目も楽しく美味しく食べれないと食べる楽しみが無くなっちゃうから、、少し前に流行った粗食までは質素にしないつもりだけど、、、、

メリハリをつけて、1週間トータルでバランスがとれていたら良い事にするつもり。


今年は初夢はうなされるような悪夢だったけど、黒豆がとても美味しく煮えて大好評だったのでとてもいい気分

“笑う門には福来る”

楽しく過ごすぞ~  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとおじょうさんっ

2007-01-04 | 中国的
中国では、モノの値段を見ず知らずの人によく尋ねられる。

“あら?あんたこの上着いいわね~いくらだったの?”とか、“その靴いくらだったの?”とか、突然聞いてくると同級生に聞かされていたので始めはかなり驚いていた。

けど、そのうち自分も気になるようになってきたのだ。“あ、あの服かわいい!どこで買ったのかな~?”等と、聞きたくて聞きたくて仕方ない。聞いた事は無いけど。

きっと、定価があってない様な感じだし、根切り交渉は欠かせないから聞くんだろうな。

まだ学内の寮に住んでいたときの事、、、

私は市場で白菜を買って、寮へ戻る途中だった。その頃学内は、一般人も出入り自由でいろんな人が散歩をしたり、通り抜け道として使ったりしていた。

向かいからやってくるおじいさんが、“ちょいと、ちょいとお嬢さん”と声をかけてきたので、“道を尋ねられたらど~しよう!私この辺の土地に詳しくないよ~”とドキドキしながら立ち止まった。するとおじいさん、

“その白菜いくらだった?”

と聞いたのだ。“は?白菜???○○元でした”と答えると、

“ホォ~そうかあ、○○元ねえ、○○元”とつぶやきながら去って行ったのだ。

あーなんかすっごい所帯染みた感じ



実はこの時、私は始めて手持ちの物の値段を人に聞かれたのだ。同級生はみな“服の値段をよく聞かれるの~”なんて言ってたのに。

何故白菜??


確かにいい服着てないけどさっ だからって、白菜?


なんだか一気に年をとった様な気分。

まあ、それ以降はまんべんなく服や帽子、日傘、等も聞かれたので良しとしよう。

相変わらず手にぶら下げている果物なんかも聞かれたけどね~


会話必須の買い物が懐かしい、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリームが食べたい!

2007-01-02 | 台所で実験
ソフトクリームがとても好き!!

な私は、どこかへ出かけると必ずと言って良い程食べたくなる。

でも、お気に入りのソフトに出会える事が多くないので、最近はあまり外で食べていなかった。

先日外出先で久しぶりに食べたら、まさに私好みのソフトクリームで、大満足


でもソフトクリームって、融けるのが早いから一心不乱に食べて、あっという間に無くなってしまうので、いつも“あ~もっと食べたい”

って思ってしまう。もっとゆっくりと楽しみたいけど、それだと“ソフト”でなくなってしまうからムリか

昨日どうしてもソフトクリームが食べたくなったので、カップアイスでちょいと実験

無糖ヨーグルトを大さじ一杯くらいたらして、表面をこそげとり、ヨーグルトと練り合わせるのだ。何となくソフトクリームっぽい感じになった。

甘さも緩和されていい感じ。今はやりの“コールドストーンアイスクリ~”みたいかな?

無くなったらまたヨーグルトを加えて、ねりねりねりねり

ちびちびとかなり時間をかけて楽しめた

これいい感じ


それにしても、こんなにアイスクリームを欲するのは熱があるのかな~?

そろそろ亀ゼリーの出番か??

亀ゼリー+アイスクリームは今イチだったので、亀ゼリーでもまた何か合わせて新しい味の追求をしよう~

今年は黒豆がとても美味しく煮れて好評だったので気分が良い

もう少し正月気分を楽しむとしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年快楽!

2007-01-01 | 薬膳&食療(その他)
年が明けました。

なんだか最後の最後で慌ただしくなってしまい、、、なますを作るのをすっかり忘れていて、先ほど起きてからつくりました。

朝起きたら乾燥の為か?のどが少し変な感じだったので、大根のハチミツ漬けを意識して、砂糖の代わりにハチミツを使ってみました。

後おせちでのこだわりと言えば、薄味でしょうか?やたらと砂糖を使っていない事くらいです。

さー 食べるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする