つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

6月24~30日練習

2017-06-30 21:37:44 | つぼっち

今週は梅雨らしくなり、雨もありますが

2回も休んでしまいました

6月24日(土)

休養

*長崎ナイターの応援に諫早まで

 

6月25日(日)

AM 60分JOG 家周辺

*キロ5分23秒

PM 6.0kmJOG 基山公園

*キロ4分28秒

前日休んだので、久しぶりに2回練習

 

6月26日(月) 春日公園

16Km走

*キロ4分05秒

走り出しが遅くなり、10周走りたかったので速くなりました

 

6月27日(火)

休養

*思った以上に疲れが残っており休み。

 

6月28日(水) 宇美陸上競技場

15分UP、WS×3、600m×6(400)、15分DOWN

1'51"-1'51"-1'52"-1'56"-1'57"-1'55"

*まどか練習 400mは間引いたので、レペみたいな感じでした

こんなにスピード出したのは久しぶり!

 

6月29日(木) 春日公園

18kmJOG

*キロ4分42秒 雨が止むのを待って走り出す。

あられ(ちゃん)を3周引っ張る。前日のスピードで足が重い

 

6月30日(金) 家周辺

50分JOG

*キロ6分07秒

月別走行距離

1月 157km

2月 241km

3月 319km

4月 320km

5月 310km

6月 291km


まどか練習(6月28日)

2017-06-28 22:29:21 | まどかRC

(600m+400m)×6(200)

 

@参加者

とう、おのっち、しゃか、のぞみん、

ふくJr、たいせい、たいき、たくみ

 

@設定

600m 1分52秒

 

今日は中学生Dayでした。

少人数だったので、Bグループ無しで本数を調整して一斉にスタート。

中学生が引っ張る形となりました。

 

ふくJr 最初から1分50秒を切って引っ張る。自己新で自信が付いたみたい! 4セット

たいき 久しぶりの参加。こちらも1分50秒を切って4セット。ほぼキロ3分ペース。

とう 中学生のスピードに負けじと4セット目を引っ張り終了。4セット

たいせい 3セット目の600mで落ちそうだったが、得意のラストで追い上げる。3セット+α

たくみ 腰の痛さも消え、2セット?かな。弟も600m1本頑張りました。

おのっち さすがに戻りが早い。無理しないで行こう! 3セット

しゃか 日曜のトライアスロンの調整で、2セットor3セット?

のぞみん 自分のペースで走ってましたが、結構追い込んでました。

つぼっち もちろん全ては無理なので、600mだけ走りました。

  *タイム 1'51"-1'51"-1'52"-1'56"-1'57"-1'55"

 

@大会結果

【6月24~25日 中学選手権】

(24日)

・800m

たいせい 予選2分04秒71、決勝2分05秒81 6位

・3000m

ふくJr 9分12秒97 自己新

 

(25日)

・2年1500m

たいせい 4分17秒52 8位(3組1着)

ふくJr 4分28秒45

たいき 4分17秒32 自己新 7位

・1年女子800m

さくら 2分30秒52 7位

 

二年前の合宿。3日目登山の久住分れ。


長崎ナイター記録会(中学編)

2017-06-26 22:52:27 | がんばれ夜須中陸上部(2013.4~2017.3)

(結果報告・6月24日)

 

(男子)

・1500m

しゅんすけ選手 5分08秒81 3組25着

雨の中のレースでした。

 

・3000m

たけひろ選手 10分21秒40 1組10着

(写真撮れてませんでした。)

 

ひろき選手 9分02秒45 4組1着

高校生相手に競り勝ちました!

 

ひびき選手 9分16秒04 5組24着

 

 

(女子)

・1500m

さよ選手 4分48秒52 4組3着


長崎ナイター記録会

2017-06-25 08:14:53 | コバ高駅伝部(2017.4~2019.3)

(6月24日・諫早)

 

諫早に応援行ってきました。

さて結果は?

(写真の下の段は、だいち父撮影) 

 

・3000m

3組

まさあき選手 9分44秒20 16着

故障明け。最後は上げていたので次に期待!

 

4組

たいしろう選手 9分26秒63 18着

*私の写真は、カメラの調子が悪くありません

本人より、

「痛みも無くなってきて、スピード練習もできるようになってきた。」

 

・5000m

3組

とうま選手 16分26秒31 33着

5月のTTより良くなってる。次は走ってくれそう!

だいち選手 16分34秒58 35着

もっと走れるハズ! 欲を持って頑張れ!

そう選手 16分44秒88 37位

予想より1分遅れ。 次は修正して自己新を!

 

4組

りゅうた選手 15分22秒20 自己新 7着

もう少し良いタイムを待っていましたが・・・。

まずは、自己新おめでとう。

こうせい選手 15分35秒14 18着

ベストに近い記録でしたが、まだまだ走れます!

もう少し前の位置で勝負!

 

6組

たかと選手 15分11秒35 20着

いつものタイムで収まってしまいました。

やはりライバルが走らないと気合が入らないかな?

 

故障中

こうた選手

 

1年生が8分台二人、3年生が14分台一人突入。

2年生も負けられません!

7月の佐賀(たぶん)には、修正してくるのを期待しましょう!

 

おまけ

コーチ 14分59秒40

予想通り15分を切ってきました。


6月17~23日練習

2017-06-23 21:40:29 | つぼっち

今週は梅雨入りで、あまり走れないと思いきや

雨が降らず思った以上に走れました。

6月17日(土) 小郡公園

12kmJOG

*キロ4分26秒

体が重く、ギクシャクした感じ

 

6月8日(日)

休養

朝から腰が痛く安静に。走るどころではなかった。

たぶん昨日のAMに、実家の庭木を切った時に痛めたかも

カブト虫が顔を覗かせる

さあ何匹育っているのでしょう?

 

6月19日(月) 春日公園

16km走(ビルドアップ的に)

*68分10秒

午前中まで腰が重かったが、夕方には走れるまで回復

 

6月20日(火) 家周辺

40分JOG

*キロ5分46秒

雨のため大野城体育館に行く途中で、自宅の方向が明るかったので

そのまま帰ってから練習。小雨程度で走れました

 

6月21日(水) 宇美陸上競技場

15分UP、WS×2、1000m×4(200)+1000m、15分DOWN

3'32"(69)-3'34"(69)-3'32"(72)-3'30"    +3'17"

*ひろひろ-私-おのっち-私の順で引っ張り、最後はAに合流。

7月の佐賀記録会出よっかな~

 

6月22日(木) 春日公園

13km(2.6kmJOG、1000m3'18"、300m4本(100)流し程度、1000m3'15"、6.4kmJOG、200mダッシュ)

*一連の流れで、止まらず走りました。

まどか練不参加の田舎侍・しゃかが一緒だったので、ついペースが上がる

 

6月23日(金) 筑前公園

40分JOG

*キロ6分02秒 こゆきと公園まで走り、公園内をクロカン的に走る。