つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(7月29日)

2015-07-30 22:15:04 | ファミリー

 8000Mビルドアップ

 

@参加者

きの、おのっち、かい、むたなか、たいじ、ひろひろ、

よしも、たなかつ、かなじー、さと君、ひろJr、田舎侍(JOG)

 

@ペース

入り 1000m 4'00"

5"アップ/1000m

ラスト1000m フリー

 

たいじ ペースメイク、ペースを守らない人が数人前へ

きの 3コースで、最後はトップ

おのっち 3コース、いい練習になった

かい 久しぶり参加、それでも2番手

むたなか 我慢できず、ペースアップ

ひろひろ 4000m、Jrより早く終了

よりも 途中3周くらい外れる

たなかつ どこまで走ったか不明

なかじー 4分ペースが今の限界か?

さと君 5000mくらいから徐々に遅れる

ひろJr 目標の5000mまで喰らい付く

 

@つぼっちペース

3'56"/3'55"/3'49"/3'48"/3'42"/3'34"/3'29"

7000mで終了、たいじ君のおかげです。

 

【福岡県中学陸上】

・男子3000m

しょう君 9分22秒47 決勝12位

・3年女子800m

ちーちゃん 2分27秒15 予選8位

・女子1500m

ゆり娘 4分44秒39 5位 自己新

むろ娘 4府59秒31 13位

 

【お知らせ】

8月1日(土)の練習会

9:00にまどかグランド集合にします。

暑いので、山に行きます。


福岡県中学陸上

2015-07-29 13:57:57 | がんばれ夜須中陸上部(2013.4~2017.3)

(結果報告・7月28、29日)

 

〜1日目〜

【男子】

・3年1500m

げんき選手 4分22秒68

かずき選手 4分24秒32

【女子】

・2年800m

なお選手 2分28秒41

・3年800m

りな選手 2分21秒11  自己新

 

〜2日目〜

【男子】

・3000m

こうた選手 9分17秒22

げんき選手 9分40秒41

・走幅跳

しょう選手 5m75cm 自己新

【女子】

・1500m

りな選手 4分48秒95


泉水山〜黒岩山

2015-07-27 22:21:05 | 山登り・トレイルラン

昨年のRTC合宿後に登る予定にしていましたが、

突然の豪雨で登らなかった「泉水山と黒岩山」へ。

 

今回のルートです。

 

長者原に車を停めてスタートです。

小雨が降っていましたが、一年間待ったので迷い無く登りました。

泊まっていた湯坪温泉を眼下に見ながらの予定でしたが、

あいにくの雨で残念です。

 

下泉水山

標高 1296m

 

期待外れの頂上と思いきや、岩場を登ると

絶景のハズでしたが、雲の中です。

 

気を取り直して先に進むと、

雲の隙間から、長者原方面が見えました。

 

台風も来ていたので、どんどん進みます。

上泉水山

標高 1447m

 

先ほどよりは、雲が無くなりました。

中央やや右に、星生山。左に、三俣山。

晴れていたら絶景だったでしょう。

 

風が強くなってきたので、先を急ぎます。

分岐を「大崩ノ辻」方面へ。

ガイド本には分岐から5分と記載してありましたが、

5分行っても着かないので諦めました。

*ガイド本には、迷いやすく自信がない人は行かないように書いてある。

 

ロスした時間を取り戻そうと、走れる所はトレイルラン。

黒岩山

標高 1502.6m

 

筋湯温泉方面 左が地熱発電所

晴れていたら、右に涌蓋山が見えます。

雲行きが怪しくなり、急いで牧ノ戸へ。

 

いつもは日曜日ともなると、車でいっぱいですが、

台風前で人も車もまばらでした。

ここからは、3.5kmの遊歩道を走って下りました。

 

長者原〜下泉水山 34分

休憩 5分

下泉水山〜上泉水山 19分

休憩 3分

上泉水山〜黒岩山 43分

休憩 8分

黒岩山〜牧ノ戸 18分

休憩 7分

牧ノ戸〜長者原 23分

トータル 2時間44分


RTC合宿

2015-07-26 21:58:24 | つぼっち

(25日)

かけっこ教室の後、午後から湯坪温泉へ。

宿泊場所は、「民宿千鳥」

 

宿に着くと、ウルトラナンナーT村さんより

自家製「ブルベリージャム」を頂きました。

明日からの食パンのお供になりそうす。

 

同じく、午後から参加のMり課長は

バスを瀬の本で下りて、湯坪まで走ってきてました。

 

熊本から参加組の24さん、Mじゅんは

久住クロカン大会後の参加。

 

@午後練習

湯坪〜泉水キャンプ場経由〜長者原折り返し

13KMくらい (長者原で周回コース1周)

行きは、Y水監督と一緒でした

 

走った後の露天風呂では、2回ともK原さんと一緒になり、

ここ2年膝の故障で、膝周りの筋トレを始めたみたいです。

 

同じくガリンさんは、ふくらはぎの故障中。

今回走っているところを見てないような・・・。

 

この日は夕食後に大部屋でカラオケ大会となりました

やはり宴会が始まるとKB山さんが先陣を切ります。

 

以外に歌いこんでいる感じがしたのは、伊Yさんです。

甘い声で歌詞の画面を見ないで歌ってました。

でも、宴会のMVPがあるとしたら24さんのダンス

 

皆さん合宿疲れか? それとも年を取ったのか?⇐

22時頃には宴会終了

 

(26日)

@早朝練習

湯坪〜筌ノ口温泉方面〜吊り橋折り返し

13KMくらい

前半はY水監督と伊Yさんと一緒でした

 

2回だけの練習で、平日より距離も少ない合宿?でしたが、

最近土曜日の練習会に行ってないので、

皆さんの近況など聞けて良かったです。

 

千鳥の名物ママさんも写ってます。


まどか練習(7月22日)

2015-07-22 22:29:57 | まどかRC

 (600M+400M)×4セット(200)

 

@参加者

きの、おのっち、イッキ、

白波(JOG)、つぼっち(JOG)

 

@仕事が遅くなりグランドに行くと、

雨の中やるき満々の3人が走っていました

恐らくタイムは、3人以外は付けないくらいだったと思います

 

@まどかTシャツの件で、

前の左胸と後ろの首下の所は、「まどかRC」を入れるとして、

後ろの背中の所は、きのからいい案が出ました。

〇〇〇〇〇

〇〇〇〇〇

〇〇〇〇〇

と入れては?との案です。

入れる文字までは考えていません。

(例1)

っこう勝負

こからでも

かって来なさい

こんな感じです。

(例2)

だ行ける

りょくしたんだ

んそう目指せ

漢字が使えないけど、ありかも。

 

いい文句があったら、教えて下さい。

採用するかも

 

@大会結果

【7月21日 筑前地区中学陸上】

・男子3000m

しょう君 9分14秒10 1位

・2年男子1500m

ひろJr 4分39秒61 自己新

・女子1500m

むろ娘 4分41秒80 1位

ゆり娘 4分49秒22 3位 自己新

ちーちゃん 5分04秒42 7位

・3年女子800m

ちーちゃん 2分25秒62 6位

 

【7月19日 佐賀長距離記録会】

・5000m

むたなか 17分20秒53

・3000m

ひろひろ 10分23秒35

つぼっち 10分31秒97

 

〜かけっこ教室〜

7月25日(土)9:00

8月8日(土)9:00

8月29日(土)9:00