久しぶりに山へ。
今回は足作りのために、トレイル風に行ってきました。
朝7:30くらいだったので、他に2台車があっただけ。
帰りは車でいっぱいでした。
目指す馬見山まで8.9kmの道のりです。
往復では約18km。
古処山 標高860M
登山口~古処山 47分
ここまでは、当然ですが登り一辺倒。
~5分休憩~
塀山 標高927M
古処山~塀山 25分
PM2.5の影響か? 景色が霞んでいます。
~休憩3分~
江川岳(えがわだけ) 標高861M
塀山~江川岳 10分
はっきりとした山のピークはありましたが、今まで山の名前が無くて
募集の結果、2月24日に「江川岳」に決まりました。
残念ながら展望はありません。
~休憩2分~
馬見山 標高977.8M
江川岳~馬見山 33分
空気が澄み切っていれば、九重連山も見えますが
今日はダメでした。
~5分休憩~
復路
馬見山~江川岳 34分
休憩2分
江川岳~塀山 12分
休憩3分
塀山~古処山 19分
休憩5分
古処山~登山口 37分
縦走往復
トータル 4時間05分