(6月18日・九重)
合宿の下見を兼ねて涌蓋山へ。
初めて地蔵原登山口から登りましたが、、、。
迷いに迷いました
というのも、至る所にピンクの目印があって、
本当の目印がわからない状態です。
これは、涌蓋山の地面の温度が上昇しているらしく、
地質調査用のピンクの目印でした。
目印には「地質調査」と書いてありましたが、
近づかないとわからないので、何度も誘導されてしまいました。
特に林道が終わってからの登山道がわかりにくいです。
初めて地蔵原から登る人は、登ったことがある人と登って下さい。
頂上付近には、少しミヤマキリシマが残ってました。
涌蓋山はくじゅう連山が見渡せます。
頂上 標高1499.5M
ここで、反対側から登って来た登山客の方から、
標識が入るように写真を頼まれたので撮った後で、
マラソン大会のTシャツを着ていたので話しかけると、
佐賀県のトライアスリート協会の会長をされている
とのことでした。
ご自身もサブスリーランナーさんでした。
来年の佐賀国体の成功、応援しています。
地蔵原登山口~頂上 2時間9分
休憩 23分
頂上~地蔵原登山口 48分
トータル 3時間20分
帰りに玖珠町の「慈恩の滝」に寄って帰りました。