昨日から治療中の歯が痛み、何も噛めない状態。
夜中も歯がシクシクと痛み、夜中に大雨が降っている音も手伝って、
ただでさえ、また再発しつつある良く眠れない状態に拍車をかける。
6時に起きて、会社に出かける支度を・・・・・と思ったが、
この痛みでとてもじゃないが、行った処で何も用がない会社になど、
頑張って出かける意味も無いし、そんな気力すら湧かない。
予約制の歯医者なのだけれど、駄目元で診て貰いに行こう・・・・
そう思って、会社に休暇取得のメールを送る。
今年度はこれで10回目。
もう定年が迫っているので、休暇なんて残しても仕方が無い。
この間の黄金週間に絡めて、4月に5日、5月に2日と都合7日取得した後は
6月は無休と暫く休暇を取らずにいたが、この歯の痛みが出たせいで、
今月は既に3日休みを取って、通院に使っている。
朝10時から診療開始なので、ギリギリの9時55分に歯科医院へ電話した。
予想通り『予約が一杯で、夕方5時半まで空いていない』という返事。
それでも『痛くて、我慢できない』と、泣き事を言って喰い下がる。
先生が『それならすぐ来てください』と言うので、即刻、部屋を出た。
10分足らずで到着して、すぐに診て貰ったのだけれど、
まずは予約患者が優先。
他の患者を治療しながら、隙を見てちょっとずつ僕の治療。
この痛み、5年ほど前に歯医者から『親不知』が真っ直ぐに伸びずに
前に向かって伸びているので、前の歯を圧迫して、隙間が出来た処に
食べ物のカスが入って、虫歯になり易いので抜くように言われていた。
根っからの医者嫌いの僕は、オマケに歯を抜いた後に痛いのが嫌で、
紹介された医者に行かずに居たのだけれど、結局は医者の言うとおり
虫歯になってしまった。
それも『親不知』では無く、それに圧迫された前の奥歯。
しかも虫歯になっている場所は、その歯同士が接触して居るあたりで
『親不知』を抜かない限り、まともな治療が出来ないとあって
それまでの間に出来る事と言えば、今は薬などで痛みを和らげる処置をするだけ・・・・
それでも、痛む場所に薬を入れるために麻酔をかけたりで、
終わったのは、午前中の診療が終わる12時半直前。
それでも、痛みは完全に取れず、治るのは月末の『親不知』を抜いた後。
それまで痛み止めの『頓服薬』等を服用して、誤魔化すしかない。
先生からすれば我儘で、面倒臭い、迷惑な患者なんだろうなぁ・・・・
しかし、歯の痛みは、頭の芯まで来るような痛みでどうにもならない。
昔、一本ずつ歯を抜いて行く拷問があったそうだけれど、
そんな恐ろしい事を想像すると、僕なんかとてもじゃないが、
抜かれる前に白状しちゃいそうな気がするなぁ・・・・
昼はウドン、夜はお茶漬けと、食べた物は噛まないで済むものばかり・・・・
他人の言う事を聞かないからだ・・・・・と、言われるんだろうなぁ・・・・
せめてもの救いは、行き帰りの時間に雨が降らなかった事。
あ~ぁぁぁ、
痛いの痛いの、飛んで行けぇ~~~~~~~~!