『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

秘密基地建設342:棚の組み直し

2021年11月14日 | 秘密基地
今日は午前中に組み立て式のキューブボックスが着ました。

このキューブボックス、三鷹の自宅に余っていたものを貰って、
組み立ててみたら、思いの外いい感じなので10個購入しました。
元々、玄関の下駄箱の上に10個使う予定だったのだけれど、
意外と使い勝手が良いので急遽、棚に使う事に決めた。

そんな訳で今日は再び居間の棚作り。
棚の上部に、キューブボックスを4つ載せる棚を追加する作業をしました。
高さが34.5㎝なので、上から4段目の棚位置で丁度良い寸法。
1×4のSPF材を4本並べて取り付けて、キューブボックスを載せたらいい感じになりました。

幅の寸法が2.5㎝足りなくて、5個並べる事が出来なかったので、
一番左の場所には、光ファイバーとWi-HIルーターの設置場所にしました。

それでも4個載せると、荷重で真ん中が下がるので、補強を入れないと駄目そうです。
それと補強を入れるなら、SPF材は前後の2枚で済むので、真ん中の2枚は要らなそうです。
明日は、その補強をやって2枚の板を取り除いてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁さんとデイト

2021年11月13日 | 定年退職後の人生
今日は秘密基地の作業はお休み。
三鷹の家の部屋のエアコンを交換するので、
午前中に肩のリハビリへ行き、昼過ぎに仕事帰りの嫁さんと吉祥寺で待ち合わせ。

マンションの部屋のエアコンの一つは25年前の三菱製『霧ヶ峰』。
当時、最高機種だったエアコンらしく、風よけ機能などが付いていて、性能は物凄く良い。
ネットで調べても、やっぱり評判は高いようです。
今の家に引っ越す時は、まだ3年ほどしか使って居なかったので移設したもの。
いまだに性能は落ちて無いので、ちょっと勿体無い気もしますが、
電気代はかかるし、2台買うと安くなるので、この際交換することにしました。

もう一つの部屋のエアコンはいまのマンションを購入した際に購入したのダイキン製の『ウルサラ』。
『霧ヶ峰』に比べると性能は今一つの上に、それが8月に突然壊れて、
交換が必要になったので、2台一緒に買い替えることにした。

ヨドバシだと、10%のポイントが付くらしいので、吉祥寺のヨドバシで
信頼と実績の『霧ヶ峰』の上位機種を2台購入。
支払いは僕・・・・ポイントは嫁さん。

購入した後に、お腹がすいたのでケンタッキーFCに行って、一緒にランチ。
嫁さんは1年以上外食していなくて、久しぶりらしい。
嫁さんと二人きりで、外食しながら話をするのは何年ぶりですかね?
そういう意味では、久しぶりの『嫁さんとデイト』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の制約が無い生活が本当にいいのか?

2021年11月12日 | 定年退職後の人生
今日は午前中に通販のamazonで購入した荷物が届くので、
いつもより少し早めに起きて、荷物が来るのを待っていた。

荷物が到着したのが11時過ぎ。
荷物を受け取って、車の中に一時収納。
昼になったので、修理の見積もりだけのために事務所へ出向いた。

事務所に着いたのが1時半、受け入れ検査をして、故障個所を特定。
その後、受け入れ検査報告書と見積書を作成して顧客にメールで送り、
5時前に事務所を出て帰って来た。

今日届いたのは、組み立て式のキューブボックス。

三鷹の自宅で長女が3個買って、テレビ台を作ろうとしたらしいのだけれど、
2個で十分だったらしく、余った1個を貰って来て組み立ててみたら、
思いの外いい感じで、秘密基地に使おうと思って、10個購入しました。
1個1000円ですから、材料を買って来て作るより安上がりです。

秘密基地の作業も解体、丁度去年の8月くらいから瓦礫処理を始めて、
9月は屋根裏の断熱材の取り付けに時間を費やして、
10~11月は2階の瓦礫と1階のゴミ処理に時間を取られたので、
実際のリフォームを始めたのは、12月に入ってからでしたから、
かれこれ1年近く、リフォームをやって居る事になります。

何をやっても失敗して、やり直し。
何度もやっているうちに、手順が良くなりましたが、
最近はまた、気まぐれで作業しているから、進展も少ない。
年内の移住計画は何とかなりそうですが、簡単じゃないですねぇ・・・
時間の制約が無い生活が本当にいいのか?
ちょっと考えてしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に前を見て生きて行きたい

2021年11月11日 | 定年退職後の人生
人にはそれぞれ、色々な考え方、生き方があると思います。

例えば、何かをやろうとする時に『失敗しない』事を優先するタイプ。
お金の問題が一番でしょうけれど、目途が立たないと動かない人がそうですね。
失敗する事によって、生じる損失を防ぐという意味では間違いが無いでしょう。
お金の問題以外でも、こういうタイプの人は、何かがあるとそこで滞ってしまう。
いわゆる『石橋を叩いて渡る』タイプの人ですね。

対して『上手く行くかも知れない』と、失敗を恐れずに行動するタイプ。
お金の問題が懸念されても、『何とかなるだろう』と言って行動するし、
失敗する事によって生じる損失は、『その時に考える』とあまり気にしない人ですね。
こういうタイプの人は、『石橋を叩いて渡る』タイプの対極にあります。

僕は後者のタイプ。
カスタムメイドで、誰も手掛けたことが無い特殊装置の開発をずっとやって居たので、
『失敗する事は当たり前』と考えて仕事をしていました。
誰もやらない事にチャレンジするから『開発』なのであって、
既存の技術だけで作る装置なんて『開発』とは言えませんからね。
そういう意味で、僕の性格に合っていた仕事だった気がします。

何事も冒険しないでも上手く行った方が、達成感みたいなものも得られるし、
そういう中にいる方が気持ちが良いとは思うけれど、
安全策を取って、上手く行っても達成感みたいなものを感じられない。
そんな誰でも出来る事なんかには、全く興味が湧きません。

そういう意味で僕は冒険が好きだし、失敗しない方が不安になりますね。
失敗することで得たものが、次に前へ進む時のエネルギーになる。

残りの人生はそう長くない。
失うものなんか何もないから、常に前を見て生きて行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設341:ガラス戸磨き

2021年11月10日 | 秘密基地
ガラス戸に電動のサンダーをかけて、表面の古い塗装を剥がしました。
塗料なので粘り気があって、サンダーに取り付けた紙やすりはすぐに駄目になってしまう。
1枚のガラス戸を磨くのに、2枚ほど交換しながらの作業。

サンダーの難点は、物凄く細かい粉が出る事。
これが部屋中に舞うので、マスクだけでは防塵には不十分。
こういう時のために買った防塵マスクをしての作業です。


悪戦苦闘しながら、何とか2枚のガラス戸の枠を磨き、地肌が出てきました。



よく見ると、5段のうち一番下のガラスだけ模様が違う。
多分、ガラス戸を割って交換したのでしょうね。
幸い、同じ柄の大きなガラス板が取ってあるので、
暇を見て交換しようかと思って居ます。

このあとは、剥がした塗装の代わりにクリア塗料を塗ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設340:収納庫の扉

2021年11月09日 | 秘密基地
今日は階段下の収納庫の扉の微調整。
もう建てられてから50年以上経っている古い家なので、
色んな意味でリフォームは大変です。

一番驚いているのが、垂直、水平でない柱や梁が多い事。
床に関しては、畳の家だったので角が直角でないのは仕方が無いですが、
垂直に立っているはずの柱が、上下で2㎜ほど狂って居たり、
張りの高さが左右で数ミリ違って居たり・・・・
今回は階段下の収納庫の扉を作ったのだけれど、柱に合わせて扉を取り付けると
上下、左右の微妙な狂いがあって、スムーズに扉が開かなかった。


それで今日は、カンナを使って少しずつ扉の上下を削って、
蝶番の位置を調整しながら取り付けて、取っ手と磁石のストッパーを取り付け
何とかスムーズに開閉が出来るようになりました。


夕方に三鷹の自宅へ行きました。
今まで使っていた上下に可動するペンダントライトは、
マンションの天井に付いては居るものの、傘が金属製で重いので、
出来るだけ動かさないでくれと、マンションメーカーから言われていた。

それで代わりに、秘密基地で使っていた60W4灯式のライトを持って行ったのだけれど

思いの外手元が暗いというので、新しく買った軽いペンダントライトを取り付けました。


ライトがかなり下げられるので、確かに100WのLEDライト一個で、十分に明るい。
お陰で4灯式のライトは、要らないので持って帰ることになり、
新しく買わなくて済みました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運営会議

2021年11月08日 | 定年退職後の人生
8月、9月の感染者拡大が嘘のように、感染者が激減したけれど、
衆議院選挙のために数値操作をしているようで、どうも信用できない。
コロナ禍も一息ついたように見えるけれど、これから年末にかけて
再び感染拡大しそうで、今までの生活は変えずに行くつもり。

そんな中、今日は座長と室さんの3人で、今後の劇団の活動方針について、
資金の問題、公演再開の時期、メンバーの問題など、色々と話し合う運営会議を行いました。
そんな訳で、今日は2時間以上の話し合いになりました。

話し合いをしていて、色んな面で僕と室さんは考え方が違う。
『安全が担保されないとやらない』言い方を変えると『冒険をしない』タイプと、
『やってみないと解らない時はやってみる』の『冒険する』タイプの両極。
室さんは前者、僕と座長は後者ですね。
改めて室さんは、堅実で石橋を叩いて渡るタイプだなぁと思いました。

これが良い意味でお互いを補い合う関係になればいいのですが、
一歩間違うと対立⇒分裂なんてことにもなりそうです。
まぁ、そんなことを恐れていたら何もできませんけれどね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設339:風呂場の仕上げ

2021年11月07日 | 秘密基地
昨日に続いて、風呂場の板壁に更に2回、合計4回の塗装をしました。

クリア塗料を塗ると木目を生かせ、明りが反射して心持ち明るくなった気がします。
水性塗料なので、臭いも気にならない。
むしろ、前より風呂場の匂いが良くなったような気もします。
塗料が乾いたら、上部に付いた白いペンキを茶色の塗料で隠します。
レンガの部分の汚れを落として、タイルの掃除をした後に、
以前作ったスノコを敷けば完了です。

今日は階段下の物置に、扉を着けました。

こちらはちょっと苦戦。
両脇の柱が少しゆがんで居るので、扉がきっちり嵌らず、
蝶番の位置も最初の予定と違って、壁の面に合わせないと取り付かず、
何度もやり直しして、取り付けに苦労しました。
取っ手を取り着けて、扉は完成ですが、この後に廊下と一緒にクロスを貼ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設338:風呂場の板壁にクリア塗装

2021年11月06日 | 秘密基地
今日は午前中に出かけていたので、午後から作業。
時間が余った時にやろうと思って居た、風呂場の壁板に塗料を塗りました。
折角張った板の木目を消さないように、透明のクリア塗料を使用しました。
塗装する前と

塗装した後

では、写真ではあまり違いが見えませんが、若干ですが照明の反射具合が違って、
ちょっと明るくなった気がしました。

今日は二回塗ったので、ここまでで終わりにしましたが、
この塗装が乾いた後に、仕上げとして三回目の塗装をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設337:端材を使って鍋敷き作り

2021年11月05日 | 秘密基地
今日は階段下のスペースの続きで、漆喰の壁の隙間をシール材で埋めました。
それが終わったら、気分転換で端材を使って鍋敷きを作ってみました。
最初に作ったのが、1×2のSPF材の端材2本を凹字型に加工した物。


これに革の紐を取り付ければ、出来上がり。



次に作ったのが1×2のSPF材の端材4本で作ったもの。


1×1のSPF材の端材4本で作った


紐を通す穴の加工の処理にちょっと手間がかかるくらいで、簡単に作れます。

出来上がりを比べてみると、こんな感じです。



紐が付いているので、キッチンの壁などにぶら下げられるので場所も喰わないし、
使う時もすぐに出せると思うので、自分用にもいくつか作ろうと思います。

端材が沢山あるので、秘密基地のお披露目に来た人へのお土産にするつもりです。
もちろん先着順ですが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設336:階段下の収納スペース

2021年11月04日 | 秘密基地
風呂場の改修も一区切りついて、あとは壁板に透明なクリア塗料を塗るだけ。
今日は階段下にある、小さな納戸スペースの床に、廃材にするには物体ない板を敷きました。

この板は、玄関にあった作り付けの下駄箱の段にに使っていた板。
何かに使えるかと思って、取っておいたものです。


角に切り込みがあるけれど、物置にする場所なので気にならない。
この上にプラ段を敷けば、納戸としては十分です。
漆喰の壁の角は、シール材とパテで隙間を埋めれば問題無いでしょう。


この場所には、ずっと以前に作ってあった扉に、クロスを貼って取り付けますが、
蝶番を取り付ける場所は、一旦パテで埋めて磨いて、
扉の淵にはクリアのニスを塗ってから取り付けます。

階段下なのであまり大きなものは入れられませんが、
ストーブや扇風機など、季節によって使い分ける物を収納するつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設335:風呂場の改修も一区切り

2021年11月03日 | 秘密基地
今日は風呂場の加修。
最後まで残っていた、入り口上の壁に板を取り付け、

扉の横の柱のタイル上の部分にも板を張って、漆喰の部分を全部隠しました。

所々に隙間がありますが、とりあえずこれで風呂場の改修も一区切り。
この後は、風呂の前に脱衣所の棚を作るだけです。

1階の作業で残っている大きなものは、今のテレビ台の仕上げと玄関周りだけ。
下駄箱と靴の収納場所を作り、廊下の天井と壁にクロスを貼って、
廊下に照明を取り付けたら、とりあえず生活しようと思えば出来る。
そのためには、2階に道具を移動したり、廃材などのゴミを処理して、
一階の部屋を片づけないとなりません。

エクステリアでは入口のポーチを補強したり、雨樋から下水への通路が、
木の根が生えて詰まっているので、掘り起こして開通させたり、
縁側の代わりにウッドデッキを作りたいので、その場所も片づけたり、
まだまだやることは山積みです。

ちなみに2階は移り住んだ後に、住みながら作業しようと思って居ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禿を増す会『慰労会』

2021年11月02日 | 定年退職後の人生
今日は『禿を増す会』のメンバー二人の定年退職の慰労会と、
長年、組合の執行委員長をやり、JAM東京・千葉の執行委員長をやって居た
ハゲが、この10月を以て退任したことを受けての慰労会。
夕方まで時間があるので、ちょっと足を延ばして事務所に行き、
ちょっとした作業と、請求書を出して1時間ほどで立川に移動。

会場となった店は立川北口にある『石炉端(いろは)』。
我々の会合は、10年以上前からこの店を使っているので、今や顔見知り。

我々の間では『いつもの店で、いつもの場所』と言って、通っているお店です。
基本的に春夏秋冬の年4回、会合をやって居たのだけれど、
このコロナ禍でなかなか集まれず、今日は最少人数の4人で会合。
概ね1人1万円程度という目安ではあるけれど、値段を気にして飲んだりしない。
年に4回でも、客単価が高いのでお店も気にかけてくれるのです。
いつも通り『白州』のボトルをお店に用意して貰って、
そのくせ一杯ずつ作って持ってきてもらう。
お店にすれば、ボトルを取って自分たちで作って飲まれるより、
一杯いくらで出すこの方が、儲かるんですよ。
僕らは作るのが面倒なだけなんですけれどね(笑)

今日集まったメンバーの『禿』こと『チェコ』は10年以上組合の執行委員長をやり、この10月に退任した。
他の二人は、定年を迎え、今は個別契約している『スパイ1号』と、普通に雇用延長して働いている『スパイ2号』。
僕が退職する時に、慰労会を開いてくれた仲間です。

会社の近況を聞いたり、選挙の話をしたり、定年後の資金繰りなど、
お互いに、為になる話が多かったですね。
この連中とは去年、コロナの影響が出る直前に『熱海合宿』に参加したメンバー。
僕にすれば、その時のメンバーが正規メンバー『禿を増す会(1軍)』で、
参加しなかったメンバーは、今や僕の中ではサブメンバーになってしまっている。

次は、熱海合宿に参加した『禿を増す会(1軍)』と飲みたいですね。
この連中とは一生付き合って行く気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設334:風呂場の照明取り付け

2021年11月01日 | 秘密基地
衆議院議員選挙は僕の予想通り、数こそ減ったけれど自民党が単独で過半数確保。
政権交代なんて言っていた立憲民主党と、阿呆の共産党が議席数を減らした。

普通に考えたら、立憲民主党が共産党と手を組むと言った時点で終わり。
連合の労働組合は絶対に立憲民主党には手を貸さない。
それはそうですよ。

共産党は、資本を認めていない。
労使関係も共産党は労資関係というくらいですからね。
政党助成金は貰わないと言っているけれど、その代わりに労働争議を起こして
判決で負けようが、和解金をせしめるまで会社に嫌がらせをする。
まるで何処かの隣国のような連中です。


立憲民主党を見ていると、政策にケチをつけるだけ。
かつての社会党を思い出しますね。
そのうち徐々に支持者が減り、今の社民党のように無くなる寸前に陥るでしょう。

共産党と手を組んだ時点で、今回の選挙は立憲民主党の結果が見えていた気がします。
逆に、維新の会は議席を大幅に増やしたので、今後に期待できるかもしれませんね。

さて、肝心の今日の秘密基地作業。
今日は、風呂場に照明器具を取り付けました。
最初は1個のつもりだったけれど、ちょっと暗いので壁板を剥がして、
電気配線をやり直して、2個取り付けました。

だいぶ明るくなりましたね。


風呂場の作業で、残すは入口の側の壁の加修のみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする