予報通り、朝から雨でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
久しぶりに、一日中ずーっと降り続けてます。
気温も、上がりませんね。
昨日出したホットカーペットのスイッチ、オン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
2021年度スパイスアンバサダーをさせていただいています。
「ハウス食品さん×レシピブログさん」のモニター広告企画に
参加しています。
たくさんのスパイスをモニタープレゼントしていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
今回のテーマは
食卓で旅気分!楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー
アメリカ大陸編「北米・中米・南米料理」です。
食卓で旅気分!楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー
アメリカ大陸編「北米・中米・南米料理」です。
南米料理といえば、メキシコのタコスをすぐに思い浮かべます。
孫たちも大好きですし、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
今回は、タコスをサラダ仕立てにしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
とんがりコーンが、良い仕事してくれてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/2d9b147572bfae869dca89637abb4897.jpg)
*材料(4人分)
合い挽きミンチ 180g
玉ねぎ 小1/2個
GABANブラックペパー 適量
GABANクミン 小さじ1/2
GABANチリパウダー 小さじ1
GABANあらびきガーリック 小さじ1
サラダ油 小さじ1
塩 適量
レタス 3枚
きゅうり 1/2本
紫玉ねぎ 1/6個
とんがりコーン 適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/c436a8985e9689fc0c48e3bfa1066c73.jpg?1635156904)
*作り方
1、玉ねぎはみじん切りにして、ラップをしてレンジ600wで90秒加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/74c9e37ec683699475cae61594efbb68.jpg?1635156904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/74c9e37ec683699475cae61594efbb68.jpg?1635156904)
2、フライパンにサラダ油を入れ熱し、1・ミンチ・スパイス・塩を入れ
よく炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/3e640da1443141b0a27732a6322eef15.jpg?1635156904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/a2077044f4a1b39843a75359fc5ee719.jpg?1635156904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/3e640da1443141b0a27732a6322eef15.jpg?1635156904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8a/a2077044f4a1b39843a75359fc5ee719.jpg?1635156904)
3、レ タスは適当な大きさにちぎり、きゅうりは5ミリ角、紫玉ねぎは
みじん切りにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/b6fc790c86ee6732c201578de803cf3a.jpg?1635156907)
4、お皿にレタスを敷き、2と3を盛り付ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/b6fc790c86ee6732c201578de803cf3a.jpg?1635156907)
4、お皿にレタスを敷き、2と3を盛り付ける。
まわりに、とんがりコーンを並べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/e3e09e286cacb94abf0bf884da48b5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/e3e09e286cacb94abf0bf884da48b5d0.jpg)
タコスって、トルティーヤ やハードタコスに包んで食べますけど、、、
とんがりコーンだと簡単だし、食べやすいです。
パーティー料理としても、サラダ仕立てだと分けやすいですし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/e74b4fd04041af389a0575fe5e2fe6c9.jpg?1635156907)
お好きなだけ取り分けて、ど〜ぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
食べる時は、混ぜてくださいね。
スパイシーなミートが、野菜とよく合います。
とんがりコーンが、サクサクして食感も良くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/2d9b147572bfae869dca89637abb4897.jpg?1635156910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/2d9b147572bfae869dca89637abb4897.jpg?1635156910)