1月のお題が寒椿と聞いたので、以前からの疑問を調べてみた。名古屋市の植え込みに多く見られるカンツバキの正体は?
名前とは裏腹にサザンカの仲間。中国からの渡来説と「シシガシラ」というサザンカの園芸品種からの交配説がある。
サザンカとツバキの分かりやすい違いは、花の落ち方。サザンカの花は一枚一枚になってちるが、ツバキの花は一個ごと落ちる。花のない時期は葉柄の毛の有無で調べるが、なかなか難しい。植え込みのカンツバキは花びらがバラバラになって散っていた。
歳時記を引くと植物の世界とは異なる世界が広がっている。本来は春の花である。
椿が冬のさなかに咲いているものを寒椿といい、寒の椿・冬椿ともいう。12月19日海上の森で一輪の藪椿の蕾が大きくふくらんでいて、こういうのを寒椿というのかなと思った。奈良のお寺で侘助が咲いていたが、侘助という季語があるからこれは「寒椿」の中にはいらないのかな。・・・・難しい。
雪椿は小林幸子の歌で有名になったが、藪椿が多雪地帯に適応した型で、主に日本海側にはえる。雪の重みに耐えるために根本から分岐し、枝はしなやか。4~5月藪椿に似た花が咲く。これも名前とは裏腹に春の季語。ややこしい。
生きることは一と筋がよし寒椿 平之助
白といふ艶なる色や寒椿 浩山人
寒椿落ちたるほかに塵もなし 悌二郎
山の雨やみ冬椿濃かりけり 白葉女
名前とは裏腹にサザンカの仲間。中国からの渡来説と「シシガシラ」というサザンカの園芸品種からの交配説がある。
サザンカとツバキの分かりやすい違いは、花の落ち方。サザンカの花は一枚一枚になってちるが、ツバキの花は一個ごと落ちる。花のない時期は葉柄の毛の有無で調べるが、なかなか難しい。植え込みのカンツバキは花びらがバラバラになって散っていた。
歳時記を引くと植物の世界とは異なる世界が広がっている。本来は春の花である。
椿が冬のさなかに咲いているものを寒椿といい、寒の椿・冬椿ともいう。12月19日海上の森で一輪の藪椿の蕾が大きくふくらんでいて、こういうのを寒椿というのかなと思った。奈良のお寺で侘助が咲いていたが、侘助という季語があるからこれは「寒椿」の中にはいらないのかな。・・・・難しい。
雪椿は小林幸子の歌で有名になったが、藪椿が多雪地帯に適応した型で、主に日本海側にはえる。雪の重みに耐えるために根本から分岐し、枝はしなやか。4~5月藪椿に似た花が咲く。これも名前とは裏腹に春の季語。ややこしい。
生きることは一と筋がよし寒椿 平之助
白といふ艶なる色や寒椿 浩山人
寒椿落ちたるほかに塵もなし 悌二郎
山の雨やみ冬椿濃かりけり 白葉女