幸せなスナップ。セピア色の思い出のよう、と麗子さん。
思いだすのは、父が手作りの縄跳び。
よく回るように手元に工夫が、と作者。
接続詞「の」の働きが絶妙です。「に」では説明に。
男の子しかない私。娘を思う気持ちは今一つ分かりません。
結婚式で流す涙・・・といった経験。
してみたかったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
応答の一日一句
それぞれの喜怒哀楽や賀状書く 孝
われながら片付かぬ部屋賀状書く 亜子
もう年賀状を書く時期ですね。
喪中のハガキをお二人から頂きました。
一人は会社の先輩Yさんの奥さまから。
Yさんにはお世話になっています。
齢をとるにつれて、年の近い人との別れが。
父がぽつりと漏らしていた齢に近づいてきました。
遅足
思いだすのは、父が手作りの縄跳び。
よく回るように手元に工夫が、と作者。
接続詞「の」の働きが絶妙です。「に」では説明に。
男の子しかない私。娘を思う気持ちは今一つ分かりません。
結婚式で流す涙・・・といった経験。
してみたかったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
応答の一日一句
それぞれの喜怒哀楽や賀状書く 孝
われながら片付かぬ部屋賀状書く 亜子
もう年賀状を書く時期ですね。
喪中のハガキをお二人から頂きました。
一人は会社の先輩Yさんの奥さまから。
Yさんにはお世話になっています。
齢をとるにつれて、年の近い人との別れが。
父がぽつりと漏らしていた齢に近づいてきました。
遅足