575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

8月「鳳仙花」結果発表!!

2023年08月23日 | Weblog

2023年8月兼題「鳳仙花」

  1. 鳳仙花父にも恋の物語  (遅足)麗子 能登 千香子 佐保子
  2. 鳳仙花父似の声と言い合いを (晴代)泉
  3. 鳳仙花種飛ぶ時を心待ち (須美)晴代 千香子
  4. 昇降口子ら弾け散る鳳仙花 (郁子)竹葉 童子 須美 泉
  5. 鳳仙花パツンパツンとこぼれ落つ (泉)郁子
  6. 鳳仙花戦地の子等の爪染むや (能登)麗子 須美 亜子
  7. つま紅やおはじき弾く幼指 (竹葉)麗子 晴代 泉 容子
  8. ままごとの庭に赤散る鳳仙花 (亜子)竹葉 童子 能登 晴代 郁子
  9. 鳳仙花昭和の花か今は見ず  (佐保子)遅足 亜子
  10. 鳳仙花わたし白寿よ「お母さん」 (童子)容子
  11. 朝鮮国に彼の日抗日鳳仙花(千香子)竹葉 遅足 佐保子 亜子
  12. 売り言葉に買い言葉むなし鳳仙花 (容子)千香子
  13. 垣根越し立ち話聞く鳳仙花 (麗子)童子 能登 郁子 須美 遅足 佐保子 容子

 

自由題

  1. 新涼や白カーテンをふくらませ (佐保子)麗子 能登 須美 遅足 亜子
  2. 源流の水を掬えば秋の音 (麗子)童子 晴代 郁子 千香子 遅足 亜子 泉
  3. 秋出水家族旅行は空港で (須美)佐保子
  4. 八月や戦時の記憶語り継ぐ (亜子)千香子
  5. デジタルで横顔浮かぶ広島忌 (容子)竹葉 麗子
  6. 色写真原爆の子や叫喚す (竹葉)童子 須美 佐保子 泉
  7. 鎮魂の通奏低音蝉時雨 (能登)竹葉 郁子 千香子 亜子
  8. あぐらかく父のまねして南瓜の子 (遅足)童子 容子
  9. 夏休み母はレッスン子は絵本 (千香子)晴代
  10. 手つかずの庭に水撒くいのちかな (郁子)晴代 佐保子 泉 容子
  11. とつおいつゆうぐれてゆく冷奴 (晴代)竹葉 能登 須美 容子 遅足
  12. 炎天下草木も枯れて雨恋し (泉)
  13. じゃんけんで勝ってニンゲンに生まれたの(童子)麗子 能登 郁子 

 

いかがでしたか?

今月は兼題・自由題ともに 麗子さん がトップ賞でした

お見事です!おめでとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする