575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

湖がふっと吐きだす秋の虹  遅足

2023年09月29日 | Weblog

虹を見ると何かいいことありそうな気がします。オーバーザレインボー・虹の彼方に という歌のイメージでしょうか。

そこは夢が叶う場所。幸せの青い鳥が飛んでいるのだなどと言われれば、絶対行きたくなるのが人情。なのに何故 こんなに哀愁を帯びた歌なんだろうと子どもの頃不思議でした。空気中にただよっている水の粒に太陽の光が当たって屈折し、七色に見えるのだと説明されたとしてもいやいや、そうは言っても 何かあるんじゃないの?

能登さん:「湖がふっと吐き出す」いいですねー。

須美さん:ふっと吐き出すが面白い 

千香子さん:湖にかかった 虹を吐き出した、とは とても美しい景色が浮かびます。そっと吸い込むとしたらどういう感じになるかなーと考えていました

儚く消える秋の虹なら 湖の憂いから生まれるのかもと思わせる一句です。

 

 秋の虹城より出て堀に消ゆ  須美

作者のご友人が虹の写真を送ってくださったそうです。丁度お城から出ているように見える虹で 秋の虹なら淡く短くお堀に消えてしまったでしょうという句意

麗子さん:景のしっかり見える句。下五の「堀に消ゆ」が特にいいと思う。

古風でつつましやかな秋の虹が目に浮かびました。

 

おしまいに私の拙句

 ふと立ちてはて?と忘れり秋の虹  郁子

秋の虹の印象の薄さを、「はて?と忘れり」と表現。うまい!

と評してくださった能登さんありがとうございます。

最近、こんなことが増えまして、先日も冷蔵庫を開けてしばらく静止しておりました。「忘れり」の言い方が、ひっかかっております。「忘るる」のほうがよかったような気も・・古語の文法があやふやなので迷いました。「忘れてしまった~」という完了の気持ちを表したかったのですが・・

どなたか教えていただけるとありがたいです。  郁子

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする