2023年9月「秋の虹」
- 移りゆく色を集めて秋の虹 (能登)竹葉 須美 晴代 麗子 郁子 亜子
- 秋の虹日々の境が滲みたり (容子)童子 晴代 千香子
- 秋の虹逢いにゆけるか黄泉国(よもつくに)(晴代)泉 容子
- 十年前(ととせまえ)の鈴鹿の山の秋の虹 (佐保子)容子
- 夢で逢い夢で別れて秋の虹 (亜子)遅足 能登 童子 麗子 泉
- 秋の虹ほほえむ父母よ消えてゆく (泉)
- 朝の庭自在にかける秋の虹 (千香子)佐保子 竹葉 容子
- 戦場の秋虹曇る両の端 (竹葉)遅足 童子 亜子
- 湖がふっと吐きだす秋の虹 (遅足)能登 須美 千香子 郁子
- 秋の虹城より出て掘に消ゆ (須美)遅足 麗子
- 制限の見舞いの帰り秋の虹 (麗子)竹葉 須美 晴代 千香子 郁子 亜子
- ふと立ちてはて?と忘れり秋の虹 (郁子)佐保子 能登
- 秋の虹消えても我の番は来ず (童子)佐保子 泉
自由題
- 今生のスーパーブルームーンかな (亜子)佐保子 能登 容子
- 民藝の若き主が集う秋 (容子)千香子
- 一歩出て押しもどされる暑さかな (晴代)竹葉 童子 麗子 亜子 泉
- 秋暑しチャイムを前にセールスマン (千香子)遅足 能登 郁子
- 浴槽に鉦叩きの声待ちわぶる (佐保子)晴代 千香子
- 白き米噛む度浮かぶ稲田かな (竹葉)郁子 亜子 泉
- のうぜんや街路樹一本包囲せり(能登)佐保子 晴代 千香子 容子
- 幾柱虹を鎮(しず)めし北の海 (遅足)
- 葡萄剥き爪紫に甘露落つ (須美)能登 童子 麗子
- おおつぶのぶどうほおばりあっぷっぷ (郁子)遅足 須美
- 赤とんぼ夕日に染まり鬼ごっこ (泉)
- 嵐の夜蔓に止まりし秋の蝶 (麗子)佐保子 竹葉 須美 童子
- 亡き父の表札下ろし蝉しずか (童子)遅足 竹葉 須美 晴代 麗子 郁子 亜子 泉 容子
兼題トップ賞は 能登さんと麗子さん
自由題は 童子さんでした。 おめでとうございます