575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

2023年 575の会

2023年12月30日 | Weblog

今年も暮れようとしています。

一年間の兼題を振り返りトップ賞をまとめてみました。

その月の自由題のトップ賞も合わせて掲載しています。

 

1月「御降り」

 御降りや御籤くくる指赤し (竹葉)

 寒鰤や育ちし海の碧纏ふ (能登)

2月「佐保姫」

 佐保姫やこの世に淡き紅を差し (麗子)

 ぽつぽつと枝動きだす春隣 (晴代)

3月「たんぽぽ」

 たんぽぽの絮や冥土へひとり旅 (亜子)

 再会は戦なき世に雛納め (亜子)

 夫よ見よ切り過ぎ梅の咲き誇り (竹葉)

4月「春の星」

 野良しごと泥を落とせば春の星 (童子)

 隅櫓攻め落とさんと桜かな (麗子)

5月 「燕」

 廃校の長き廊下や燕来る (亜子)

 母の日や野良着ばかりの桐箪笥 (童子)

6月「キャベツ」

 渥美路や甘藍うねり波くだく (能登)

 甘藍の畝いく重にも剱岳 (童子)

 遠山のいよいよ遠く梅雨に入る (亜子)

 小さき田や早苗は少し曲がりおり (麗子)

 夕立や逢はぬと決めて猫と居り  (童子)

7月「日傘」

 街の熱ひだに折り込む日傘かな (晴代)

 来訪のわけにはふれず百合の蕊 (晴代)

 病む人のやや重たげな夏蒲団 (麗子)

8月「鳳仙花」

 垣根越し立ち話聞く鳳仙花 (麗子)

 源流の水を掬えば秋の音 (麗子)

9月「秋の虹」

 移りゆく色を集めて秋の虹 (能登)

 制限の見舞いの帰り秋の虹 (麗子)

 亡き父の表札下ろし蝉しずか (童子)

10月「秋燈」

 ひとり家の早めに点ける秋灯(あきともし)(能登)

 大空に雲のアートや今朝の秋  (亜子)

 雨うがつ穴へ木の実の落ち着きぬ (晴代)

11月「朝寒・夜寒」

 朝寒や膨らむ鳩に日は優し (竹葉)

 母さがすガザの幼女の夜寒かな (亜子)

 小春日に怪鳥のごと演習機 (郁子)

12月「北風」

 北風や縦一列の瞽女に刺す  (須美)

 過疎の村猫とぼとぼと山眠る  (泉)

  

年間トップ賞は

1位  麗子さん 7句

2位  亜子さん 6句

3位  童子さん 5句  でした! 

今年一年ありがとうございました。

来年もたくさんの秀句に出会えますように

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北風や恋人つなぎの手の赤く... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (郁子)
2023-12-31 14:42:52
メール句会のお世話をしながらの年間トップ賞は素晴らしいです。これからもご教示ください。おめでとうございます!
返信する
Unknown (麗子)
2023-12-30 19:17:48
こうして俳句で1年を振り返ると作った時の心境や場面が思い出されます。郁子さん、お忙しい中まとめて下さり本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事