福島のあべさんから12月20日からの沖縄旅行の写真を送っていただきました。
写真を見るとすぐにでも行きたくなるスポットですね、沖縄は。
「1、玉泉洞 30万年の年月が創りあげた鍾乳洞です。
観光道を造るために、鍾乳の先をあちこち切断してあったのは、残念!
当地、福島の「あぶくま鍾乳洞」は、自然のままです。
その代わりちょっと歩きにくいかも知れませんが・・
2、玉泉洞 黄金の盃
3、嘉手納基地
4、飛べない鳥 ヤンバルクイナ
5、美ら海水族館 トップの画像
6、夕方の万座毛
7、首里城 守礼門
8、沖縄県立博物館
琉球王国から現代までの資料が沢山展示されていました。
私たちの祖先の人骨も展示されていました
」
♪博物館に隣接して美術館もあるそうですが、共にまだ行ったことがありません。次回は訪ねようと思います。水族館のシャープな画像をはじめいい写真を沢山有り難うございました。
写真を見るとすぐにでも行きたくなるスポットですね、沖縄は。
「1、玉泉洞 30万年の年月が創りあげた鍾乳洞です。
観光道を造るために、鍾乳の先をあちこち切断してあったのは、残念!
当地、福島の「あぶくま鍾乳洞」は、自然のままです。
その代わりちょっと歩きにくいかも知れませんが・・
2、玉泉洞 黄金の盃
3、嘉手納基地
4、飛べない鳥 ヤンバルクイナ
5、美ら海水族館 トップの画像
6、夕方の万座毛
7、首里城 守礼門
8、沖縄県立博物館
琉球王国から現代までの資料が沢山展示されていました。
私たちの祖先の人骨も展示されていました
」
♪博物館に隣接して美術館もあるそうですが、共にまだ行ったことがありません。次回は訪ねようと思います。水族館のシャープな画像をはじめいい写真を沢山有り難うございました。