阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

串カツ「まるたけ」はサービスデーだった。

2011年11月03日 | 食べる飲む

2か月ぶりに寄った「まるたけ@JR六甲道駅」。カウンター席の暖簾をくぐったとたん
「ああ、ええ時に来てくれはった!いまビール百円ですねん。」と大将が云った。
戦前生まれの阿智胡地亭と同年兵の大将は、タクシー、トラック、バスの運転手を通算16年ほどやっていたそうだ。

 兵庫県と鳥取県の県境にある戸倉峠では、冬季なんども危うく死にかけたとか。
カウンターに座れば大将と必ず世相談義で盛り上がる。この日は満席で忙しそうだった。
聞くと「午後までは暇でしてんけど、夕方から飲む人がボチボチ増えてきて」と。

 期間限定サービス価格のビールを2杯飲んで、これまたサービス価格一本50円の串を頼んでしばらくだべってから帰った。

タマネギ、レンコンがいつもの決まりだがこの日はアジとホタテの貝柱を追加した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市の消火栓のフタ 画像コレクション

2011年11月03日 | 神戸あちこち
「JR六甲道駅」の近くで撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口百恵 曼珠沙華

2011年11月03日 | 辛好のJukebox
山口百恵 曼珠沙華
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする