千葉県は印旛沼の里山住人Kさんから便りがありました。
⇒栄町には大鷲神社があり12月の酉の日は例大祭が行われ酉の市が開催されます。
この神社には竹千代君が念願かなって三代将軍になった祝いとして春日局より奉納されたといわれる金色の
鷲が保存されています。
またこの神社には日本一の魂生大明神が祀られています。
神社のお土産は定番のお守りのほかに魂生大明神の飴(2玉&お札付き)があり、インスタ映えすると最近
は評判のようです。
このお札は見た目は普通ですが折ると怪しい絵に変身します。
60年前、酉の市の日は小学校は朝礼の後には解散、すぐに酉の市に向かいました。
役場前の広場にはサーカスも出ていて賑わっていました。
今でも参道には熊手、焼きそば、大判焼き等の露店が出ていたり歌謡ショー、カラオケ大会、大道芸等
が行われています。
熊手屋は2軒出ていますが20年以上同じ店で買っていて、おばちゃんは今年も元気でした。
また別の歩行者天国では「少子化克服なべまつり」が行われ10店舗以上が出店していました。
いつも町のイベントに出店しているのが枡の山が所属する千賀の浦部屋後援会によるちゃんこ鍋、今年は塩味でした。
この歩行者天国を若い女性による魂生大明神曳き廻しが通り過ぎて行きました。
大鷲神社👆
魂生大明神
お守り、飴販売
縁起熊手
千賀の浦部屋ちゃんこ
魂生大明神曳き廻し
⇒栄町には大鷲神社があり12月の酉の日は例大祭が行われ酉の市が開催されます。
この神社には竹千代君が念願かなって三代将軍になった祝いとして春日局より奉納されたといわれる金色の
鷲が保存されています。
またこの神社には日本一の魂生大明神が祀られています。
神社のお土産は定番のお守りのほかに魂生大明神の飴(2玉&お札付き)があり、インスタ映えすると最近
は評判のようです。
このお札は見た目は普通ですが折ると怪しい絵に変身します。
60年前、酉の市の日は小学校は朝礼の後には解散、すぐに酉の市に向かいました。
役場前の広場にはサーカスも出ていて賑わっていました。
今でも参道には熊手、焼きそば、大判焼き等の露店が出ていたり歌謡ショー、カラオケ大会、大道芸等
が行われています。
熊手屋は2軒出ていますが20年以上同じ店で買っていて、おばちゃんは今年も元気でした。
また別の歩行者天国では「少子化克服なべまつり」が行われ10店舗以上が出店していました。
いつも町のイベントに出店しているのが枡の山が所属する千賀の浦部屋後援会によるちゃんこ鍋、今年は塩味でした。
この歩行者天国を若い女性による魂生大明神曳き廻しが通り過ぎて行きました。
大鷲神社👆
魂生大明神
お守り、飴販売
縁起熊手
千賀の浦部屋ちゃんこ
魂生大明神曳き廻し