国東半島の平川農園さんから今年も頂いたムラサキヤマイモ。おろして出汁を加えて食べた。今回もその粘り気とコクと旨さに唸った。
地中で育ったイモというものの生命の神秘さまで感じる。強い強いエネルギーを持っている。あの広い太平洋の島々をポリネシア人もミクロネシア人もこういうイモを
カヌーに載せて広がってアジア大陸からハワイまで南米までも渡っていった。口にこの粘り気の強いとろろ汁を含むとそんな歴史までつい頭をよぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/ad442b330954adb57e0dc0029d0bb3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/a6ca8cebb5fddce92328b89e1b22698f.jpg)
地中で育ったイモというものの生命の神秘さまで感じる。強い強いエネルギーを持っている。あの広い太平洋の島々をポリネシア人もミクロネシア人もこういうイモを
カヌーに載せて広がってアジア大陸からハワイまで南米までも渡っていった。口にこの粘り気の強いとろろ汁を含むとそんな歴史までつい頭をよぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/ad442b330954adb57e0dc0029d0bb3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/a6ca8cebb5fddce92328b89e1b22698f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/fc0ce0ea76cd23f55f86e088bb6981cd.jpg)