阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

詩集「バウムクーヘン」  “かぞく”  “ハハのむすめ”   “まいにち” |  詩集「悼む詩」 “そのあと”     谷川俊太郎

2021年05月01日 | 音楽・絵画・映画・文芸

「かぞく」

ぼくはチチがきらいだ とアニがいう

わたしはハハがきらい とイモウトがいう

ぼくみんなすき とオトウト

チチはみんなのためだというけど

かえってくるのは つきにいっかい

チチはだれもあいせないのよ とハハはいう

そんなことない とわたしはおもう

もうハハをあいしてないとしても

チチはわたしたちこどもをあいしている

ゆうがた アネのわたしはカレーをつくってる

ハハはまだかえってこない

アニはむっつりメールをうってる

これがいきてるってことなのかな とおもう

ライオンやちょうちょやまつのきやくらげ

みんないきてるってこういうことなのかな

 

「ハハのむすめ」

わたしはハハのむすめです

つまりはバアバのまごむすめ

アネからみればイモウトですが

わたしはまだまだわたしじゃない

わたしはわたしになっていきます

まいにちまいにちすこしずつ

ハハがしってるわたしのおくに

ハハもしらないわたしがすんでる

わたしはそこではただのいきもの

わけもわからずいきているだけ

うめきもするしうたいもします

ことばにならないたましいだいて

そっくりだっていわれるけれど

わたしはハハとはちがうにんげん

でもいつかはハハになるかもしれない

わたしによくにたむすめのハハに

 

「まいにち」

いつのまにか

きのうがどこかへいってしまって

きょうがやってきたけど

どこからきたのかわからない

きょうはいつまでここにいるのか

またねてるあいだにいってしまって

まっててもかえってこないのか

カレンダーにはまいにちが

すうじになってならんでるけれど

まいにちはまいにちおなじじゃない

ハハがしんでチチがひとりでないていたひ

そのひはどこへもいっていない

いつまでもきょうだ

あすがきてもあさってがきても

 

「そのあと」  詩集『悼む詩』

そのあとがある

大切なひとを失ったあと

もうあとはないと思ったあと

すべてが終わったと知ったあとにも

終わらないそのあとがある

そのあとは一筋に

霧の中へ消えている

そのあとは限りなく

青くひろがっている

そのあとがある

世界に そして

ひとりひとりの心に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッコリでにっこり

2021年05月01日 | ある日の肴/夕食

某日の夕食はビビンバ風のお焦げ付き焼き飯でした。家人が手配してくれていたJINRO製のマッコリが配達されて冷蔵庫で冷えていたので

おいしく飲みました。韓国からの輸入品のマッコリがネット注文で普通に家に届いて飲める幸せを感じました。アルコール度数6%。

ネットで眞露のHPを見ると、このマッコリは韓国のマッコリを日本向けにアレンジした製品とありました。

  マッコリとは。click

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台「その場しのぎの男たち」を観ました。    2014年の今日    5月1日に掲載

2021年05月01日 | 音楽・絵画・映画・文芸

「あなたにぴったりの演劇があるわよ、予約したら」と言われて芸文センターの予約画面を見たら、
東京ボードヴィルショーの「その場しのぎの男たち」でした。迷わず即予約しました。この一月の会話でした。
佐藤B作の舞台もさることながら三谷幸喜の脚本にも惹かれました。ひさしぶりに大笑いの2時間でした。
ほぼ20年前の書下ろしですが、明治の政治家の発想行動が今に重なって全く古びていません。



「幕末、世の中を変えようと獅子奮迅の働きをした若き志士たちはみな死んでしまって、ここにいるのは長生きをしただけで元勲になったものばかりではないか」
という三谷のセリフにこのドラマの一面が現れていました。伊藤博文も松方正義も西郷従道も自分のメンツだけが大事だった、ただのおじさんたちだった・・
とこの喜劇は洒落のめす。達者な役者たちと練られた脚本。この両輪が上手く回って5千円のお代は当然の舞台でした。



通しで2時間の舞台が終わったのは午後一時。迷わず「デリーキッチン」に向かいました。店内は満席で少し待ちました。
その後も切れ目なくお客さんが続いて、このおいしいインド料理店は当地で固定客を増やし定着しているようです。
 いつものようにジントニックをオーダー。ミストレスは当然のようにたっぷりのグラスを運んでくれました。
4種類のランチメニューからCランチ(2種類のカレー・チキンカレーとホウレンソウカレー)千円を頼みました。
ありがたいことにジントニックは一杯400円と値段は同じでした。



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック  選手村の食事体制はどこまで具体的に進んでいるのか知りたい。  最新の報道がどこにもないのは不思議だ???。

2021年05月01日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・

前回のリオ2016大会関係者から聞き取り調査を行った「飲食提供レポート」によると、リオ大会選手村のメインダイニングは、ジャンボジェット5機が格納できるほどの広さで5,300席あり、24時間営業。利用した選手、関係者は1日に延べ約1万5,000人から2万人に及びます。料理は、「ブラジル料理」「ワールドフレーバー」「アジア・インディア」「ハラール」「ピザ・パスタ」「サラダ・デザート」の6つのゾーンで提供され、メニューは8日間のローテーションで作られました。

このほか、選手村の中にはバーベキュー、野菜料理を提供するオープンタイプのレストランも設けられ、アスリート同士の交流やミーティングの場としても活用されました。選手たちが気軽に軽食を手にできるよう、果物やマフィン、コーヒーなどを提供する「グラブ&ゴー」というスタイルの飲食提供場所も、選手村内に7カ所設置されました。

さらに、世界中から報道関係者が集まる国際放送センターとメインプレスセンターにも、午前8時から午後8時まで利用できるレストランが設置され、サラダの量り売りやお菓子、日用品なども販売されたそうです。

オリンピック・パラリンピック会場で求められる食事

世界各国から集まった選手たちが、コンディションを整えて最高のパフォーマンスを発揮できるようにするため、食事は重要なポイントとなります。そのため、選手村で提供する食事は栄養面のほか、衛生面にも気を配り、アレルギー表示を行い、ドーピングコントロールに配慮することも必要です。様々な文化背景がある国々の選手が集まるので、宗教上の配慮を行ったり、飽きがこないためのメニューサイクルを考慮することが求められます。

試合前の選手が口にする食事は、十分なカロリーを必要とするものや、体調管理が必要なものなど、競技や選手によって異なります。

また、観客向けの食事については、おいしさはもちろんのこと、品揃えや価格、商品のわかりやすさ、待たせずにすぐ提供できる工夫などが求められます。

飲食戦略検討会議の第6回会議は9月に開催予定で、その後「飲食提供に係る基本戦略」は、2018年3月頃に公表される予定です。
安全で円滑な運営と共に、日本の食文化を伝える場として、どんな大会運営ができるのか。今後も注目です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東京2020組織委員会 作成 「東京2020大会 飲食提供に係る基本戦略」

⇒ ikb6a3wpa2ibkdqtwu4u.pdf (tokyo2020.org)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする