奄美市名瀬小宿(こしゅく)
散歩の帰り、10分間だけのぞいてきました。
プログラム↓、中入り~昼食 12:00~13:00 の時間帯でした。
今日は奄美大島各地の集落でこのような催しがあったはずです。(追記、今年はこよみの関係で、開催日は集落によって、かなり、ばらつきがあるようです)
レポートにはなりそうもありませんので
以下は、受付でいただいたパンフの内容を写して
幕末、ここに住んで、奄美に関する記録を数多く残した薩摩の武士、名越左源太の記録にせまる(笑)
表紙
平成18年度
敬老会・豊年相撲祭
平成18年9月3日(日)
主催:小宿青壮年団
共催:小宿町内会 小宿婦人会
↓ 2ページ目
プログラム
お宮参り~町内巡り 8:00~
小学生、中学生取り組み 10:00~12:00
中入り~昼食 12:00~13:00
開会式 13:00~14:30
一般の取り組み・前半(班別対抗)13:30~14:30
相撲甚句~赤ちゃん土俵入り 14:30~15:00
おこのみ相撲 15:00~15:30
一般の取り組み・後半(班別対抗)15:30~16:30
一般個人戦 16:30~17:30
閉会式 17:30~
3ページ目
平成18年度 高齢者名簿(満75歳以上)合計127名
お名前入り敬称略
明治44年生 男1名 女4名
大正2年 男0名 女2名
大正3年 男2名 女0名
大正4年 男1名 女0名
大正5年 男1名 女4名
大正6年 男3名 女4名
大正7年 男1名 女5名
大正8年 男1名 女6名
大正9年 男0名 女6名
大正10年 男1名 女5名
大正11年 男4名 女7名
大正12年 男3名 女4名
大正13年 男2名 女2名
大正14年 男1名 女3名
大正15年 男6名 女5名
昭和2年 男5名 女3名
昭和3年 男3名 女3名
昭和4年 男0名 女7名
昭和5年 男4名 女5名
昭和6年 男2名 女5名
浜里・平松町在住者 男4名 女2名
(隣の新興埋立地)
4ページ目
平成18年度敬老会・豊年相撲祭 役員等
町内会長 男性
青壮年団 男性
婦人会長 女性
班長 東西南北班それぞれ男性
審判長 男性3名
副審 (1斑)男性5名
(2班)男性5名
勧進元 男性3名
行司 一般の部 男性2名
小学生の部 男性2名
中学生の部 男性1名
案内 男性2名
中入 八月踊り保存会
相撲甚句 男性12名
唄:男性1名
放送 男性1名
受付 男性1名
5ページ目
小学生・中学生の部
小学校
1年 1名
2年 2名
3年 2名
4年 2名
5年 2名
6年 7名
計男子16名
班(東西南北)名 保護者名
中学校
1年 2名
2年 6名
3年 4名
計男子12名
班(東西南北)名 保護者名
6ページ目
一般の部 選手名簿
小学生 中学生
先鋒
次鋒
三鋒
中堅
五将
副将
東西南北班それぞれ1名計36名
補欠 各班合計10名
試合方法:総当たり戦
西班ーーーーー東班
1 ^ ^ 1
1 ^ ^ 1
1 ^^ 1
1 ^ 1
1 ^ ^ 1
1 ^ ^ 1
北班ーーーーー南班
最後のページ
御礼
文 約10行
平成18年9月3日
小宿青壮年団一同