奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ヒカン桜の観察 3 琥珀色のヤニからクモの糸の正体わかる?

2007年12月18日 | 植物

071218cherry1

 赤崎公園のヒカン桜の木

2007年12月15日 (土曜日)
ヒカン桜 観察 2 早咲き 秋名 3

   からつづく

こはく色(透明のものもある)のヤニ(=樹脂)の働きは?

検索ワードは→ 桜 ヤニ googleから

傷ついた木が、傷を治すために出す樹液は人間の血にあたり、それが固まったこれは、いわば「かさぶた」。

で、

傷つけた犯人(犯虫)は?

コスカシバ というハチに擬態する、蛾 ガ

コスカシバの幼虫食餌植物は、

バラ科の

ソメイヨシノ、
ヤマザクラ、
エゾヤマザクラ、
モモ、ウメ、スモモ、
アンズ、
チョウセンヤマナシ、
セイヨウリンゴ、
カリン

など

そこで、長年の謎?だった、桜の木の写真に写るクモの糸のようなもの正体は?

この コスカシバの糞(フン)と思われる。名瀬わかったのか ?

検索ワードは、覚えたての 
「コスカシバ クモの糸」 googole

から、こちら

071218cherry2

071218cherry3