日当たりのよい公園の芝生に植えられたクチナシgoogleの木
梔子 (クチナシ)
アカネ科クチナシ属
日本では静岡県以西の森林に自生する。
園芸用として栽培もされる
数え切れないほどの花が咲いている。
背が低いので目の位置で観察できる。
↑ 同じ木に白と黄の花が咲いている。
↑ つぼみ この木にはつぼみから半開き、しおれた花まで
さまざまな状態の花を観察できる。
写真は拡大します。
花びらの開く順番にこれといった規則性はないようだ。
↑ つぼみを上からみたところ。
渦巻きは時計回り?に巻いている。
他の蔓(つる)性植物のつるなども、あさがおなど反時計回りが多いが
例外もある。(ケンキュー中)