奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

トキワハゼ(常盤爆)

2009年04月30日 | 植物

090430tokiwahaze1

1センチくらいの小さい花  赤崎公園 

写真は拡大します。

090430tokiwahaze2

↑ 裏から

090430tokiwahaze3

筒状花 唇型花 

上唇は浅裂 うす紫色

下唇は3裂 

下唇中央部はうね状に2本の隆起があり黄色と赤褐色の斑点が見られる。 

090430tokiwahaze4

トキワハゼgoogle(常磐爆、学名:Mazus pumilus)

ゴマノハグサ科
サギゴケ属
の一年草。

日本全国の里山 畑 道端など 日当たりのよいところ

里山(集落、人里に接した山)google

和名の「常磐(常に変わらない岩 とこいわ)」は、花期が長く、ほぼ一年中見られることから。
種が爆(は)ぜるように飛び散るから。

よく似た、ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)googleは、おなじゴマノハグサ科だが、多年草。
トキワハゼよりやや大型で匍匐枝(ほふくし=地を這う枝、または匍匐茎けい)を伸ばすので区別できる。

繁殖力の強い雑草とは思えないほどかわいらしい。

高さは、5~20センチになる。

・・・と今日、名前を知ったばかりです。

ーーー

野草の名 つづく