大相撲11月場所(2017) 三日目奄美力士星取表(幕下上位以上)
幕内
大奄美(龍郷町)24歳
11月 西前14 **O 1勝2敗
9月 東十3 O***OO*O*OOOOO* 9勝6敗
7月 東十8 OO*O*OOOO*OOO*O 11勝4敗
5月 西十7 OO**O*O**O**OO* 7勝8敗
3月 東十9 O**OO**OOOO***O 8勝7敗
明生(瀬戸内町)22歳
11月 東十4 *OO 2勝1敗
9月 西十8 ****OOOOO*OO*OO 9勝6敗
7月 西十11 O**O**OO*OOO*OO 9勝6敗
5月 東十14 *OOO***OO*O*OOO9勝6敗
3月 西下3 O-O-O-OO--*-*-- 5勝2敗
○明生(1勝2敗)寄り切り ●竜電(1勝2敗)
明生(めいせい)の締め込みの色は、瀬戸内の海の色です。タオルのブルーも瀬戸内の海の色。晴れの瀬戸内ドライブは、刻々と変わるこの色の海の七変化を楽しめます。
↑ 負けず嫌いの明生、気合のこもったいい表情です。22歳。新入幕の頃に比べると締め込みも、ぐっと体になじんでみえます。
ゴツンと頭と頭が、真っ向からぶつかる音がして、明生の目の覚めるような当たり。竜田は明生の気迫に吸い込まれるような立ち合い。一瞬おくれます。
明生が右足を大きく踏み込んでいるのに対し竜田の足はそろって、やや腰高。
前傾姿勢の低さも明生がまさり、竜田、はやくも上体が立ちます。左の差し手は完全に制されている。
四歩で一直線、白房下、土俵際まで、明生の足は揃うことなく、非の打ち所がない。
明生の「攻める相撲」です。
竜田の左は、のぞいただけ。明生、下から胸を合わせ体をあずけて、
万全の寄り。
スピードと技も持っています。そして力強さも見せた。
明日以降の立て直しへ、気持ちのこもる完勝のポーズ。
千代ノ皇(与論町)26歳
11月 西十9 *OO 2勝1敗
9月 東十11OOO*O**OO**O**O 8勝7敗
7月 西十3 ***O***O*O**O** 4勝11敗
5月 東十6 OO***OO*OO*OO** 8勝7敗
3月 東前15 ***O*OO***#---- 3勝8敗4休
幕下
里山(奄美市)36歳
11月 東下5*-- 0勝1敗
9月 東下7 -O-**--OO-*--O- 4勝3敗
7月 東十13 *****O*O******O 3勝12敗
5月 西十11 OO*O****OO*O**O 7勝8敗
3月 東十10 *O*O**O*O*O*OO* 7勝8敗