カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

この冬最初の冠雪 

2013年11月14日 | ☆季節

 

今朝の冷え込みはこの冬一番だと、高野山の最低気温が冬日であったことをラジオが報じていた。

暫く見なかったような高く晴れ上がった空は、昨夜の冷え込みのお陰だと思い、部屋いっぱいに太陽の光が入るように、カーテンを開けた。 

 

 

5万人の森へ買い物に行った帰り、南の大台山脈の山々が冠雪しているのが見えた。

この冬初めての冠雪で、いよいよ冬到来を思う。

 

 

カメラを通してみると、冠雪しているのが分かりにくい。光の加減で、夕日を浴びると綺麗に見えるだろうが、その頃には空一面に雲が覆ってしまっていた。

 

  

少しずつ引き寄せてみた。

  

更に引き寄せると、冠雪しているのがよく分かった。

 

 

5万人の森から少し東に走って、赤い橋を渡り、山麓線とR24を結ぶ道路の端に停車して、南に広がる遠くの山並を見つめた。 赤い橋の後ろの山は金剛山である。金剛山から雲が立ち上って空に広がっていく。夜になると雨が降るとのことだから、その準備かもしれない。 お天気のいい日は、体調もよくカメラを持ち出す気力も出た日だった。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする