足立美術館を出て、隣にある「安来節演芸館」へ行きました。
ちょうど上演開始時間でした。
民謡「安来節」「しげさ節」「関の五本松節」を聴き、ドジョウすくい、銭太鼓を観ました。
私は民謡には疎いのですが、友人は、お父さんが民謡をよく歌っていらっしゃったそうで、どの曲も耳になじんでいるとのことでした。文化の違いを感じました。
YouTubeより:安来節[おけさ入り](花奴) 80rpm
YouTubeより:安来節_SOWの1st Contact!
しげさ節
【歌詞】
しげさしげさと声をする しげさ しげさのごかんとしゃ 山里越えて参りとや
涙ながらに送り出す 港の灯影が主さん恋しと泣いている
YouTubeより:関の五本松節
【歌詞】
ハア 関の五本松 ドッコイショ
一本切りゃ四本
あとは切られぬ 夫婦松(みょうとまつ)
ショコ アショコ
アショコホイノー松 ホイ
ハア 逢うで嬉しや ドッコイショ
顔美保の関(かおみほのせき)
早くなりたい 夫婦松
ショコ アショコ
アショコホイノー松 ホイ
ハア 関の女は ドッコイショ
医者より偉い
縞(しま)の財布の 脈をとる
ショコ アショコ
アショコホイノー松 ホイ
ハア 関と境に ドッコイショ
一本橋かけて
一夜通いがしてみたい
ショコ アショコ
アショコホイノー松 ホイ
ハア 関はよいとこ ドッコイショ
松さえ契る(ちぎる)
神代ながらの 恋の跡
ショコ アショコ
アショコホイノー松 ホイ
ハア 関の岬に ドッコイショ
蛇が住むそうな
大きな蛇じゃげな 嘘じゃげな
ショコ アショコ
アショコホイノー松 ホイ
ドジョウすくいには男踊りと女踊りがあるということを今回初めて知りました。
男踊り
女踊り
銭太鼓も初めて見ました。二人の女性は、両手でみごとに銭太鼓を動かしていらっしゃいました。
YouTubeより:銭太鼓・安来節(編集済み)
終演後の館内 靴を脱いで座って観ました
安来節演芸館HP
演芸館を出て、昼食。
楽しみにしていた「どじょう鍋」をいただきました。
まるごと柳川御膳 1.250円
しょうゆ味 ミツバが入っています
味噌味 ニラが入っています
ドジョウはやわらかいものですね。臭みもなく、美味しかった~。