Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

パーキング事情(新着情報あり)

2017-08-04 08:01:52 | 雑記帳

ほとんどの方が駐める入口付近

クルマ屋の駐車場と言うのは、本来お客様用駐車スペースを用意しなくてはいけません。

しかし、零細規模であればあるほど、商品車が占有していたりと、来店者が駐められるスペースがありません。

お客様はやむなく入り口付近とか道路に遠慮がちに駐められるようです。

Drのショップも例外ではありませんが、入口より奥が空いていれば、奥へ突っ込んで頂くようにお願いします。

その理由は、入り口が塞がれると奥へ進入出来ないと言う単純な理由です。

奥に突っ込むと、出られなくなると心配されるかもしれませんが、裏口からも抜けられますし、雪隠(せっちん)
詰めになれた時はお気軽にお声掛け下さい。

誘導させて頂きます。



空いてる南側駐車場


東側も空きスペースあり

悪夢のゴチャマンコ状態から開放されて、現在は日によるものの、駐車スペースが空いております。

これは、売約車を一通り納車出来たのと、商品車の補充が追いついてないので空いてるのですね。

ショプ南側の駐車場は、一般の貸ガレージなんです。

ほぼショップが占有しておりますが、一部は一般の方も借りられてます。

従って・・


プレートの場所に駐車を!

プレート無しは、一般の方が借りられてますのでご注意下さい。

日によっては置きづらい時もありますが、スタッフにお声掛け頂ければ、案内させて頂きます。

路上駐車は、危険迷惑行為となりすので、ショップ内に駐車をお願いします。

Drもかってそうでしたが、冷やかし的来店の場合ほど、ショップ内に進入をしたくないかもしれません。

しかし、それは全く気にしないで下さい  。

目的がどうであれ、ショップに用事であれば、遠慮なく進入して頂ければ結構です。

冷やかし的来店でも進入は大歓迎します(笑)。

参考までに裏側からコソっと入りたい方は、


南側P進入路の図

駐車枠内が満杯なら、出来るだけ奥に突っ込んで、適当に駐めて頂ければ結構です。


話し変わって、中々集まらない商品車ですが、二台ほど確保できそうです。


SPIDER最終型                      同型同色イメージ画像

2.2JTSのLHDマニュアル車です。

早ければ今週入庫の予定です。


泣く子も黙るBMW M5!

かってショップで販売した個体です。

当時の詳細はこちらをご覧下さい。

今では有り得ない、V10のNA507PS仕様です。

こちらは来週明けに入庫予定です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする