8月になって初めての土曜日・・
予定表では少ない出入りだったのですが、急にクイックの予約が入ったりと
蓋を開ければ土曜日の平均的な忙しさだったでしょうか・・
土曜日の主な出入りです。
プジョー5008は車検出庫
ジュリエッタはA/C不良 それ他の症状もあってお預かりとなりました。
156TSは商談でのご来店
BMW335iは車検出庫
147GTAはセレ不良 セレスピードシステムフェイラーのエラーが出て、2速3速から勝手にニュートラルに入るという症状
セレオイルを補充するも・・
ギヤを入れたときの圧力変動が高く、メカニック曰くアキュムレータの不良が疑われます。
エンジンルーム内でのオイル漏れも散見されたのでお預かりとなりました。
ルノーツィンゴはエンジンオイル交換
ジュリエッタQVは部品を取りに来ていただきました。
あとがき
先日、陸運局の車検コースにはじめて入りました。
当店は認証工場なので、車検整備を終えたクルマは最終の検査を車検場で受けなければなりません。
過去、指定工場(いわゆる民間車検場)の取得を目指そうかなという話もあったようですが
なかなか設備や立入検査の対応が大変なことと、陸輸局まで遠くない(10分ほど)という理由で現状に至っています。
第三者の目が入っていることがむしろ良いのではと個人的には思っていますが・・
はじめてだと言うと係員が親切に教えてくれましたが、スピードメータの検査で
「時速40kmまでスピードを上げろ」といわれたときは、「こんな短いコースでどないすんねん!」と思いました。
ローラーの上に車のタイヤが乗っているのを忘れていました・・(笑)
今日明日は定休日でお休みいただき、9日(火)より営業再開致します。
よろしくお願いします~