
ついに崩御したデジカメ 満身創痍のNIKON(カワイソ~

しばらく休みでブログ更新もご無沙汰でした。
予告編は若干重たいので延期して少ネタであります(笑)。
Drはなぜか商売上の必須のアイテムであるデジカメやPCをケチります。
買うのもあんまし高級品ではなくソコソコの物であります。
それも使える間はトコトン使い壊れるまで使います。
使い方も丁寧でなく何回も落としたりで傷だらけで可哀想なデジカメ君ですね

記憶によるとカシオ→オリンパス→NIKON(↑画像)と三台は壊しました

要らぬ趣味には無駄使いする癖になんでこういう商売道具をケチるのか自分でも不思議であります。
たぶんデジカメとPCは動かないから興味の対象ではなかろうかと思うDrであります。

やむなく買ったCanonのデジカメ
商売道具はケチるべきでないと改心したDrが今回買ったのは時価18,000円のCanonであります

実は思い切って一眼レフかその中間タイプ?を張り込もうかと量販店で試行錯誤悩むこと約二時間結局は薬局で買ったのは購入予算以下のCanonであります。
消去法で必要なデジカメを考えました。
早い話が広告用のクルマしか撮影しません。
ですから重たい嵩張る一眼は先ず不要です。
充電式は電池が切れると使えない。
悩んだあげく今回買ったCanonは全然良いカメラでした

安いけど電池(単三X2)は長持ちするし動作も速いし今までのNIKONよりも全てがBetterであります。
ホンマにこれで充分でDrは良い買い物をしたと思っております。

ちょっとショックな訃報でした 雨上がりの夜空に

Drは特別の音楽マニアではないけど嫌いでもありません。
忌野清志郎さんはDrよりも少し年輩ですがデビュー時のRCサクセションから知っておりました。
今とは全然違うフォークソング系でしたがメッセージ性と歌い方は同じでした。
実に40年間も一貫した姿勢を貫いて来られたわけですね。
個人的には忌野清志郎さんは歳を取るほど良くなって来たと思います。
もう彼を見られないかと思おうと思いたったようにYou tubで彼の動画を見るDrが居ました。
どうしたんだいヘヘイベイビ~

バッテリーはビンビン


ユニークですね!
本当に残念です。
ちょっと悲しいDrであります
