Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

プチレス特集&仕事納め

2021-12-28 21:08:37 | 雑記帳

セール中の2000GTVですが・・

 

ダッシュにクラックが入っていました。

眉間の傷は勲章?旗本退屈男なら「この傷が目に入らぬか。知らぬとあらば・・」と

名セリフを吐くところですが、クルマの場合そうはいきませんね・・

気にされる方も多いかと思います。

 

そこで!(某損保CM織田裕二調?)

決して安いパーツではありませんが、ダッシュボード(インパネ?)を新調することにしました。

 

これで!(某イタ車ショップの捕らぬ狸の皮算用風?意味不明・・

多くのお引き合いをいただけることは間違いないでしょう・・(ホンマカ?)

 

次は916GTVの天井ですが、少し垂れておりました。

特にお客様から何とかしてくれとのリクエストもなかったのですが

気持ちよく乗っていただくために張替しました。

ハイ、こちらは下心なしで・・

 

GTVの天井の面積は小さいのですが、凹凸がたくさんあるのでなかなの難易度デス。

でも一度や二度くらいの失敗は恐れるに足らず、ドライヤーで熱風を当てれば、はがして貼り直しができます~

(セルフでクロス張替をご検討中の方へ ワンポイントアドバイスでした。)

 

フロントピラーの部分を残しての作業途中の図

ここまでやったらフロントピラーの汚れが気になってきて、フロントピラーも張り替えました。

 

どこかで見たカタチ?なんとフロントピラーはイタリア国と同じブーツ型

デザイナーの遊び心でこうやったとも思えないけど、ちょっと面白かったです。

 

次は115スパイダーのソフトトップ(幌)の張替

古い幌の取り外し作業

 

 

 

お客様のリクエストによるプチレスでしたが、完成図を撮り漏らしておりスミマセン~

 

オフィスもプチレス?

外れかけていたオフィスのドアハンドル

オフィスが出来たのが2008年なので、14年近くも経過したら

これくらいのことは起こりますね・・

 

鍵屋さんに来てもらって修理してもらいました。

 

あとがき

本日が仕事納めです。

 

2021年も残すところあとわずかになりました。

今年も色々なことがありましたが、無事乗り越えることができましたのも、皆様の多大なご支援のおかげでございます。

休み中ブログはいくつかアップするかもしれませんが、仕事納めのご挨拶とさせていただきます。

今年1年間本当にありがとうございました!

良いお年をお迎えください。

(明日29日(水)~来年1月5日(水)までお休みを頂戴し、1月6日(木)より営業再開いたします。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアン・プレミアム  マ... | トップ | 新年ご挨拶&新春企画 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。