Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

アルファ159 JTS2.2 6MT 成約御礼

2021-07-16 21:02:37 | 成約御礼

2007y アルファ159 JTS2.2 6MT 左ハンドル レザーシート(ベージュ)

ノーマル車両 走行12万km 車検受け渡し 価格58万円

 

以下は入庫時のコメントです。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

アルミホイルも純正!

 

 

 

セダンの割に小径ステアリング

 

 

意外とストロークの短いシフト

 

 

 

 

そこそこ大きいラゲッジスペース 

 

2.2リットル4気筒エンジン タイミングベルトではなく、タイミングチェーンです。

 

by ナースkr

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

はじめてのクルマのご購入で「どうせ買うならアルファを!」ということでご来店されてから、購入を決めていただきました。

20代のオーナー様ですが、ユーザーの年齢層が広がるのはショップとしてはイイことですね。

お買い上げいただきありがとうございました!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキを踏むとスモールランプが点灯?

2021-07-15 22:57:18 | 修理日記

メカニックが何やらテスターを持ってあるクルマを修理しようとしていたので、なんの修理かと聞くと、

「ブレーキを踏むとスモールランプがつく」修理とのこと??


そんなことがあるのかと聞くと、クルマの場合はアースが不十分な箇所があるとそういうことが起こりえるらしいです。

イメージ写真

 

暇だったらずっと付いて勉強したかったのですが、忙しかったので席についてPCのキーボードを叩いていると、

メカニックが報告にきてくれました。


はじめの推測とは違いました。球の種類が異なるものが装着されていたことが原因でした。

本来、装着されるべきだったダブル球(ストップ&スモールランプ)

 

ところがこのシングル球が付いていたのです。

 

右がダブル球、左がシングル球のおしり

 

本来ストップランプとスモールランプの回路は独立していますが、シングル球のおしりの接点が

ダブル球ソケットの2つの接点をまたぐ形になり、ブレーキを踏むとスモールランプの回路ができて

点灯することになっていたようです。

 

調べてみると同じような症状の記事がありました。

ブレーキを踏むと、スモールランプが点灯する。

 

メカニックが最初に推測した内容の記事も・・

ブレーキを踏むとポジション(スモールランプ)まで点灯

 

人為的なミスだと思うのですが、こんなこともあるのですね。

勉強になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファGTV2.0TS 成約御礼

2021-07-14 11:39:00 | 成約御礼

2004y  アルファGTV2.0TS 黒(ソリッド) 5Fマニュアル 走行11.7万km 

車検受け渡し2年 価格応談

 

以下は入庫時のコメントです。

------------------------------------------------------------------------------------------

最終モデルは2.0リッター、3.2リッター共に左ハンドルのみ

最終モデルのフロントマスク 因みに好き嫌いはあります。

 

3.2リッターはRrウイング付き、2.0リッターはRrウイングなし

ウイングなしを好む人も多いです。

 

通称梅ホイール 元々は17インチですが、あえて同じデザインの16インチにインチダウン!

 

 

ホールド性が良いシート形状。

3.2リッターはレザーシート 2.0リッターはアルカンターラ風(生地)

 

シフトノブは社外品です。

 

純正ステアリング

 

3.2リッターは6速マニュアル、2.0リッターは5速マニュアル

 

多少日焼けはしていますが、生地の痛みはないです。

 

天井のタレはありません。

 

2.0リッターモデルはカラーバリエーションが少なかったような気がします。主に赤か黒

 

リアウイングが無いとスッキリしていますね。

 

トランクルームはスペアタイヤがない仕様なので、若干ですが物が入ります。

 

2,000cc DOHCツインスパーク

 

by ナース桐山

------------------------------------------------------------------------------------------

オーナー様はGTV 3.0V6からGTV 2.0TSへのお乗り換えです。

お買い上げいただき有り難うございました!

GTV 3.0V6は下取りしましたので、頑張って商品化します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くのお土産スポット ー菓寮 伊藤軒ー

2021-07-12 23:10:47 | 雑記帳

最近、この近くの”京都医療センター”という病院で”親知らず”を抜いたのですが、その時から気になっていた

お土産&ランチスポットに行ってきました。

 

お店の外観

 

 

 

最近人気だというフルーツ大福は、夕方だったこともあってすでに売り切れていました。

 

買って帰ったのはこの4品。種類が多すぎて何がいいのかわからないし、迷いもするので

店員さんに人気商品を聞いた結果です。

 

りんごパイの中身はこんな感じ。これだけ食べてみましたが普通に美味しかったです。

実は昼前にも訪れたのですが、焼きたての瞬間をベルで鳴らして知らせていました。

これが焼き立てなら、その美味しさがさらに格別になることは間違いないでしょう・・

 

右側がレストラン 左は和菓子の手作り体験ができる工房

 

本当はランチを食べたかったのですが、平日の12時前に着いたにもかかわらず、すでに10組の待ちが出ていてスタコラ帰ってきたのでした。

でもよく考えたらカウンター席とか空いていたし、カウンター席で良ければそんなに待たなくても良かったかも・・また今度チャレンジします。

店員さんにいろいろ話を聞くと、店に到着次第名前を書いて土産を物色しながら待つのがいいのではとのこと。

あとで調べるとランチは予約できるようです。(ただし1日1組、4人以上の制約あり、カフェは予約不可)

りんごパイ以外のお土産含めてまだ味の方はわかりませんが、混雑ぶりから見て間違いはないかと・・

パフェも開店前から行列ができるほど、人気だそうです。インスタ映えすることもその理由だとか。

 

詳しくは

伊藤軒HP

野菜のランチが美味しそうでしょう~

 

「菓寮 伊藤軒」は当ショップから東の方向にクルマで約15分です。

 

あとがき

「伊藤軒」を後にして散髪してから、用事があり久しぶりに四条河原町へ出ました。

祇園祭の準備 梅雨明けも近い?

(山鉾巡行・及び関連行事(宵山等)は中止が決定しているようですが・・)

 

夕焼けがキレイだったので思わずパチリ 三条大橋から

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の主な出入り

2021-07-11 00:59:01 | 雑記帳

75はクーラーガスチャージ 遠出されていてクーラーが効かない状態に暑くて辛抱できなくなり

急遽連絡をいただきご来店されました。

 

懸念していたR12からR134への変換キットはすでに取り付けられていましたので、作業はガスチャージのみで

スムーズに終わりました。

 

ただし、少しガス漏れがあるようでセンサー(こんなの見たの初めて)はピコピコと鳴っておりました。

おクルマは走行20万km以上になるものの、このクーラー以外は非常に調子が良いとのお話でした。

 

ゴルフトゥーランは車検出庫 長らくお待たせしてしまいした。

 

156V6 SWは12ヶ月点検

近県から来られたお客様ですが、クルマの点検中に京都市内見物をされて戻ってこられるという非常に効率の良い

時間の使い方をされています。このパターン全くもってウエルカムですし、代車があればお貸しすることも

可能ですのでご相談くださいませ~。この辺は京都にあるという当ショップの強みかもしれませんネー。

 

番外編?ご存知「わ」ナンバーは事故に遭われたお客様が保険でお使いのレンタカーですが、

肝心のお客様のクルマを取り忘れてしまいました。(汗;)

 

ランチャイプシロンは車検入庫 

撮り忘れていて暗くなってからの撮影になってしまいました。

 

夕暮れ時のショップの状況

 

ヘッテナーイカミソリCM キレテナーイ調でお願いします)

 

あまりキレイなクルマの並びではなかった新駐車場にメカニック1名と行き、整理整頓して多少見栄えも良くなりましたが、肝心の写真撮るのを忘れてました。

最近ちょくちょくあります、こういうの。忘れることもあるし、作業効率も落ちたなと感じることが・・

今日も少し複雑な並行輸入車の見積もりをしていたのですが、丸1日掛かってしまいました。

「人生100年時代」といわれる昨今、「頭も体も使わなければ、退化する」が持論なんですけど・・

がんばります~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファ155V6 12V スポルティーバ 成約御礼

2021-07-08 22:00:54 | 成約御礼

1998y アルファ155V6 12V スポルティーバ 2.5リッター 黒(ソリッド)

左ハンドル ディーラー車 走行1.3万km ワンオーナー ノーマル車

車検受け渡し2年 価格応談

 

以下は入庫時のコメントです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

低走行の155V6入りました。

最終モデル ファイナルエディション

 

入庫時にフルノーマルは珍しいです。何かが社外品に変っていることがほとんどです。

最近のお客様のご要望は限りなくオリジナルにこだわっておられます。

 

 

スポルティーバ初期は、黒アルミホイール

後期はグレーになっています。

 

 

ハンドル回りもスッキリしています。

 

 

リバースロック付き5速マニュアル シフトノブも純正

 

使用感はあまりないリアシート

 

天井のタレもありません。

 

ボディ色が黒で前後バンパーの素地部分が目立たない方が良いという方がいる一方で、

赤、銀のようにはっきりしているほうが良いという方もいらっしゃいます。

 

 

トランクは広いです。

 

2,500cc SOHC V6 12V 古典的なエンジン!

インテークのメッキが輝いています。

 

一般的に155はFFですがスタイルがいいので、未だに売れています。

今年に入ってからでも、155V6だけで6台ほど売れました。

多分、これ位の低走行車は売り物としてそう出ないでしょう。

by ナースkr

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

先週、遠方より現車確認にこられて、その後タイヤ交換や追加整備等の価格提示もさせていただき

ご成約の運びとなりました。

オーナー様は1年ほど前から当ブログを読みはじめ、2000年のブログまで遡って最近すべてのブログを

読み終えたとのお話でした。

いや~うれしい話ですね。Drも草葉の陰で喜んでいると思います。

本当にありがとうございました!

また今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT 500X YACHTING『YACHT CLUB CAPRI』

2021-07-07 18:14:01 | 並行輸入車礼賛

FIAT限定シリーズFIAT 500X YACHTING『YACHT CLUB CAPRI』をご案内させていただきます。

ヤッティング『ヨットクラブカプリ』はイタリアを代表するリゾート地、カプリ島のヨットクラブとのコラボモデルになり、市場別に生産台数が異なりますが、イタリア市場で500台限定生産予定です。

外装BLU VENEZIA - メタリック・ブルー、内装SOFT TOUCHレザーシート・ ホワイト YACHTINGはセーリングをイメージした専用カラーでの設定になり、500Cのように開閉可能なキャンバストップになります。

ライトは現地仕様(左ハンドル)を右ハンドル用に調整したものになります。

下記エンジン、トランスミッションでの設定になります。

  • 1.0 T3 120 PS M/T
  • 1.3 T4 150 PS DTC

 

詳細は下記の価格表、オプション一覧表でご確認ください。

仕様・価格表

標準装備・オプション一覧表

 

【参考画像】

https://www.media.stellantis.com/it-it/fiat/gallery/2255

 

【参考動画】

https://www.youtube.com/watch?v=vI3rrAyhiNw

 

納期はご注文より約5ヶ月後入港予定となります。

よろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファブレラ 2.2JTS 6MT 成約御礼

2021-07-05 18:06:13 | 成約御礼

2006y アルファブレラ 2.2JTS 6MT 左ハンドル 赤/黒レザーシート

フルノーマル車 走行約6.9万km 車検R4/1 価格応談

 

以下は入庫時のコメントです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ほぼ前辺りは、159、スパイダーと同じように見えます。

横ら見たらさすが!ジウジアーロデザイン

 

 

後ろから見ると独創的なデザイン、少し悪そうな感じ?

 

一番オーソドックスなアルミホイール

 

 

やっぱり左ハンドルがイイ! パワーシート付き

 

後部座席もキレイです。でもまあまあ狭い足元スペース。

2X2とお考えくださいネ。

 

この時代、スパイダー、159、ブレラのインパネ周辺は無機質な感じがうかがえます。

よく言えば、クールなイメージ。

 

ステアリングは小径です。

 

リバースロック付き6速ミッション

 

シートは前に倒れますが、ここも中々狭い

 

天井は、標準装備でスカイドーム付き

内張だけが開閉してお空が見えますよ。

 

2.2リッター直噴4気筒エンジン

 

by ナースkr

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

なぜか入庫時の写真にいつもの斜め振りの写真がない!理由は・・

 

覚えてましぇーん 撮り忘れなのかズボラしたのか・・

実は昨日ご納車で、ちょうどその時撮った斜め振りの写真をアップしておきます。

 

セクスィ~な後ろ姿も・・

 

ジウジアーロ・デザインのエンブレム

 

オーナー様はいつかブレラに乗りたいとずっと思っていらしたそうです。

その思いを叶えられ、当店としましてもその一助となれたことをうれしく思います。

また数ある販売店から当店を選んでいただいたことを感謝いたします。

ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の主な出入り

2021-07-03 20:35:33 | 雑記帳

今日土曜日はクルマの出入りはそう多くないものの

遠方より現車確認のご来店もあり、忙しい1日でした。

ほぼ成約物件も2件あり良かったです。

 

今日土曜日の主な出入りです。

ランチャテージスはウィンドウレギュレータ交換

 

ガソリン臭がするとのことで入庫していたGTVは修理出庫

キャニスタータンクを交換しました。

 

 

GTはFt左スモール球交換

部品はそう高くないのですが、整備性が悪くその分工賃が高くなり恐縮です。

 

115スパイダーはオイル交換だけの予定が、マフラーが破れていることが

判明しお預かりとなりました。

 

同じく115スパイダーはエンジンオイル交換、マフラー吊りゴム交換、

シフトノブ修正、三角窓レバー接着等の修理出庫

 

あとがき

 

またいろいろお土産をいただきありがとうございます!

お気遣いいただき誠に恐縮です。

 

 

ま、またクルマが増えてきたような・・

ちょっと油断するとすぐ増えるんです?

そんなことはないはずですが、新しい駐車場は10台分を借りてほぼ一杯の状態

10台ですよ、10台!もっとスカスカになることを想像していたのですが・・

しばらく様子を見ようと思いますが、やっぱり回転率とか生産性の向上とか

そういうところにも目を向けないとダメかもですね・・

(そっちが先やろ!というご指摘は甘んじてお受けいたします。汗;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィアット500 ツインエアー 成約御礼

2021-07-02 20:58:49 | 成約御礼

2013y フィアット500 ツインエアー 900cc 本国仕様 左ハンドル 5速マニュアル 走行39,500km

 車検R4/1 紫メタリック スカイドーム付き 価格応談

 

以下は入庫時のコメントです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今、巷で少し流行っている?パープルメタリック 日本正規ディラーでは扱っていません。

 

 

195/45 R16インチ 純正アルミホイール&タイヤ

 

 

中も外もとてもキレイです。

 

 

白いハンドルもキレイです。

 

5速マニュアル シフトノブは純正です。

 

内装は白っぽい薄グレーファブリックシート 汚れもあまり目立ちません。

 

天井のブラインドは開きますが、サンルーフではないです。

 

 

素敵な色!例え紫が好きでないにしてもきっと見たら気に入りますヨ!

 

荷室は狭いですね。

 

 

by ナースkr

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

お引き合いをいただき2回ほどお電話でお話した後、遠方よりご夫婦でご来店され

現車も確認してもらい即決していただきました。

本当にありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする