「こんにちわッ、テディちゃでス!
むむッ! そのてがァ~あッたのでスかッ?」
「がるる1ぐるがるるぅ!」(←訳:虎です!盲点でしたぁ!)
こんにちは、ネーさです。
今日4月22日の朝ドラ『ちむどんどん』は衝撃でした♪
貧しい我が家を救わんと
東京へ旅立つヒロイン暢子(のぶこ)ちゃん。
しかし……土壇場で、止めた!と乗ったバスを降りちゃった!
そういう展開もアリか~!とお腹を抱えて笑いながら、
さあ、読書タイムも笑いを目指しましょう♫
↓本日は、こちらのコミック作品を、どうぞ~!
―― 貼りまわれ!こいぬ ③ ――
著者は うかうか さん、2022年4月に発行されました。
《貼りまわれ!こいぬ》シリーズの第3作は、
なんていうか、もうね、
シュール当たり前!ステッカー上等!な世界が到来しています。
「あちらにィ、ぺたりッ!」
「ぐるるるがるる!」(←訳:こちらにペタリ!)
壁に、柱に、樹木に、テーブルに。
ペタリ、ペタペタと貼られているのは、
柴犬、コーギー、プードルやチワワなど、
さまざまな犬のステッカー。
色も表面の質感も可愛いけれど、
いったいこの
ステッカーを貼りまくっているのは犯人は、
いえ、犯犬は……
こいぬくんです。
「おしごとォ~なのでスゥ!」
「がるぐぅるるる!」(←訳:犯罪じゃないよ!)
そう、それは不思議なお仕事。
失業し、意気消沈していたこいぬくんのもとへ、
ヒラヒラと飛んできたのは
一枚のチラシ。
《スタッフ急募!
これといったとりえのない犬 大かんげい》
という文面に心惹かれ、
面接会場に出向いてみれば。
「さいようゥ、けッていィ~!」
「ぐるるるがるるる!」(←訳:ようこそ我が社へ!)
犬のステッカーを
街中いたるところに貼る。
一見あやしげな、
というか、どう見てもあやしげなお仕事ではありますが、
意外にも、本当の本当にそれだけで。
あっちにもこっちにもステッカーを貼って、
お給料がいただけちゃうなんて。
「らッきィ~!」
「がぅるぅるるぐぅるる!」(←訳:チョチョイのチョイさ!)
いえいえ、ステッカー貼りも楽ではありません。
すぐ剥がされちゃったり、
怒られたり叱られたり、
上司さんからダメ出しを喰らったり。
それでも、
第2巻では研修会に派遣されて、
同期のステッカー貼りワンコたちと仲良くなったり
したんですけれど……?
「なぞのォしゅうだんッ、とうじょうゥ!」
「ぐるる!」(←訳:リスだ!)
犬ステッカーは、
リスたちのハートも鷲掴みにしてしまった?
また何故?
その理由が解き明かされる書き下ろし作品
『子りすと将来の夢』は
シリーズファンの方々必読の一篇です。
「よまなくちゃッ!」
「がるぐるるる~!」(←訳:絶対読んでね~!)
《貼りまわれ!こいぬ》は
Web上で無料公開されていますので、
未読の方々は、
まずはそちらから《こいぬ》ワールドを
覗いてみてくださいね。
笑いあり、涙あり、ほっこりあり、
ワンコ好きさんにもリス好きな方々にも
激おすすめの一冊を、皆さま、ぜひ♪