年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

ブログの閲覧数  (2008年11月)

2008年11月07日 | 日々雑感

この私めのブログのアクセス数を見てみますと、IP数は投稿の有無にかかわらず、毎日ほとんど増減はありません。 つまり、この私めのブログを見て頂いている方の数はほぼ一定です。

ところが、閲覧数(pv=page view)は違います。 普段の閲覧数はIP数の3~4倍、つまり一人当たり3~4回、または3~4ページを見ていることになります。  ところがここ1ヶ月位前から、「ある日」だけ閲覧数がIP数の10倍以上に跳ね上がります。 どういうことなんでしょうか? 

「ある日」を識別できる違いを見つけようと色々調べたのですが、ダメでした。 
投稿した日、あるいはその翌日とか、ある特定のテーマ、例えばヘボ将棋の棋譜をアップした日あるいはその翌日とか、有名ブログにコメントしたとかトラックバックしたとかで、その後の数日間はIP数が増えて、自ずと閲覧数も増えるというような特別なことはあっても、閲覧数だけが異常に増えるという、いわゆる規則性は見出せませんでした。 機械的検索エンジンによるものでもないようです。 

ブログを書かれている皆さんにも同じようなことは起こっておりませんか?
閲覧数だけ異常に増える理由をご存知でしたら、是非お教えくだい。

コメント