私めが海外旅行中の7月10日(金)に夏ボーナスが支給 されました。
企業名が特定される可能性があるので詳細数字は書けませんが、社員平均額が50万円台の後半、再雇用の嘱託の平均額は40万円台前半で、私め個人の夏ボーナス額は約61万円でした。
再雇用の嘱託の時給は、2,200円/1,800円/1,400円/1,100円の4ランクあり、私めは一番上の時給2,200円ですので、社員の平均額よりちょっと多めになります。 (→ということは、もうお気付きの方もおられるでしょうが、つまり換言すれば、残業代や各種手当てを除く、いわゆる本給を時給換算すると、社員の平均時給は2,200円を下回っているということです。)
私めは今年2月から週3日勤務になっておりますので、昨年10月から今年3月までの対象期間で言えば、正規の勤務時間の約87%勤務に相当しますので、フルタイム時の約13%減になっております。
冬ボーナスは、正規の勤務時間の約60%勤務に相当しますから、約42万円ということになります。 年間で約103万円です。
皆様方のボーナスは、如何なもんだったんでしょうか?
再雇用の嘱託としては恵まれていると私めは思っておりますです、はい。