今年(平成23年度)の固定資産税通知書 が市役所から届きました。
今年の年税額は 118,400円です。
昨年の税額は 119,200円 でしたから、わずか 800円安くなりました。
土地と家屋の価格は、今年も原則据え置きですが、我が家の土地面積が270m2で、小規模住宅用地=200m2を超えている為に、土地価格の下落が70m2分のみに反映された結果のようです。
昨年と今年の通知書を見比べて頂きますとお判りの通り、土地に対する課税標準額が、昨年の 4,333,224円から、今年は 4,289,007円に 44,217円 下がっております。
まぁ 安くなる分は 理由を問わず 歓迎です!
固定資産税が月約1万円、 住民税が月約2万円、 計約3万円/月ですな。