新元号は4月1日に「令和」に決まりましたが、明日 4月27日(土)から5月6日(月)まで 改元(天皇退即位)10連休 です。
ある調査では、約55%の人がが実際に10連休になり、平均6.5日連休になるとの由。 一方で、「休み無し」の人が21.7%もあったそうです。
皆様は如何でしょうか?
私めは「毎日が日曜日」なので、基本的に世間様の連休には、渋滞を避けて 出来るだけ出歩かないようにしているのですが、今年の予定は;
第1は、4/25にリニューアルオープンする「原爆資料館」の見学です。 今回は大規模なリニューアルで、展示内容が大刷新されているようです。 広島市民の一人として(十数年振りに)訪れるつもりです。
第2は、広島県立美術館 の特別展「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」(4/13~5/26)の鑑賞です。
一方、広島市の5月連休と言えば、毎年5月3~5日に開催される「ひろしまフラワーフェスティバル」が有名ですが、人出が多過ぎるので参加せず、TV中継で少し見るだけです。
では、皆さま、 楽しい「改元10連休」を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/17c822279f8c09bf291d88b32f2f4f08.jpg)
(昨年実を付けた我家のピオーネです。 さて 今年は??)