団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★いよいよ、蜘蛛の子を散らすように、C国からの撤退が始まった!

2021年09月23日 | 中国

 今頃になってChinaからの撤退が始まったようです。本当でしょうか。と言う可もう手遅れなのじゃないでしょうか。
  それとも、辛うじて間に合うことになるのか。恒大集団の崩壊と共に見ものです。

  年末までに大変なことが起きるのでしょうか。それがChinaの崩壊なら大歓迎です。とは言え世界が受ける被害も想像を絶するものがありそう。


★いよいよChinaの終わりか

2021年09月23日 | 中国

 長い間待ちに待った習皇帝の幕引きによるChinaの終焉が来たのでしょうか。恒大集団の破綻がその引き金となることを心から期待しています。

  宮崎さんのChina崩壊説に初めて接してからもう何年経つでしょうか。10年以上は間違いないでしょうが、やっとこの目で見れるのかそれとも、しぶとく粘るのか。

  宮崎さんが詳しく書いてくれています。いずれにしても崩壊は間違いないでしょうが、世界にどこまで被害を及ぼすかに恐怖もあります。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和三年(2021)9月19日(日曜日) 参 通巻第7060号  

 恒大集団の倒産は、中国金融システムをどれほど揺らすか
  明天、安邦、海航集団の規模を上回る負債。不動産バブル崩壊が本格化

 杜子春は芥川龍之介が中国の古典からヒントをえた短編小説だが、日本では人生の激しい浮き沈みの喜怒哀楽と悲哀がただよっ ているため、感動的に読まれた(中国古典には、似たような話があるが、杜子春はまったく芥川の脚色)。

 日暮れの町辻で金持ちの息子杜子春が放蕩の限りを尽くして無一文。しょんぼりうなだれているところへ顕れた仙人が「ここを 掘れ」という。たちまち黄金がザクザクとでた。またまた放蕩三昧、贅沢の限りをなして落ちぶれて乞食。そこにまた仙人が出現 し、「あそこを掘れ」。またもや黄金がザクザク。贅沢三昧に惚けるが、要はカネがあるときはちやほやされ、人がなれなれしく 寄ってくる。即席の友人もできる。或いはカネを狙った愛人となる。ところがカネがなくなると誰も寄りつかない。世間の冷た さ、友情の本質と打算を寓話にしたのだ。

 『フォーブス』で「世界の金持ち」と称賛された中国人は山のようにいる。アリババの馬雲はすっかり表舞台から消え、ハー バードビジネススクールに招かれ講演したほど意気軒昂だった王健林も、いまは落ちぶれた。うきしずみの激しさ!

 飛ぶ鳥を落とす勢いだった許家印(恒大集団CEO)は、2017年のピークから、落剥して杜子春の如く烈風に曝されてい る。倒産は秒読みとなった。
 恒大集団が倒産すれば、あまりにも規模が大きく中国の金融システムを揺らすだろう。なにしろ中国の株式市場の規模は邦貨換 算で5000兆円をこえる。
 6月末の証券報告書に拠れば、恒大の社債、株式をファンドに組み込んでいた欧米勢のファンド、とくに「アシュモア・ファン ド」(英国)は440億ドルを保有していた。UBS、HSBCなど世界に名だたる名門老舗銀行が名を連ねていた

 恒大集団は不動産バブル時代、次々と強気に投資し、あちこちにマンションを建設し、頭金を集めて回転資金とし、次の投資へ と、猪突猛進、CEOの許家印は全人代委員にも選ばれ、また21年7月1日の共産党百周年記念式典にも出席した。
 恒大の負債は最大時に8700億元だった。21年六月末の証券報告に拠れば、保有する物件価値が4568億元、表向きの負 債は1兆9670億元、有利子負債は5718億元、手元現金が867億元とされた(1元は21年9月19日現在=17円)。

 ファンドが投げ売りを始めたため恒大集団の株は下落、傘下の恒大自動車は93%の株価暴落、恒騰ネットは85%の暴落
 この時点で中国不動産大手の負債率は、恒大が88%、万科が83%、碧桂園が85%、緑地が89%、融創が93%、華夏幸 福が83%などであった。

 メインバンクは慌てて「貸しはがし」に入る。物件の抵当処分、担保権の設定強化、経営監視など、だが「時、既に遅し」。
 リーマンショックの引き金となったリーマンブラザーズCEOは名言をはいた。「皆がダンスを踊っているときに、ひとり逃げ 出すわけにはいかない」。
銀行は顔面蒼白となった。
 内蒙古省の包商銀行は明天証券系で、負債総額2059億元(9・5兆円)で倒産し、国有銀行に衣替えした。安邦保険のメイ ンバンクは成都農業銀行だった。トウ小平の孫の女婿だったCEOの呉小輝さえ、土壇場で救われなかった。
恒大のメインは盛京銀行で、ほかに200行以上の金融機関と取引がある。

 安邦保険は高利の保険商品を売って巨額を集め、それを無謀なM&Aや、NYのウォルドルフ・アストリアホテル買収、まるで マルチ商法だが、2017年にCEOの呉小輝は詐欺罪で拘束され、翌年18年の禁錮刑、個人資産1800億円没収となった。
日本にも500億円相当のマンション物件を保有していたが米国ファンドに叩き売った。

 なんとか倒産を免れた大連の萬達集団は、資産の殆どを売却して裸同然となった。まるで杜子春である。
CEOの王健林は萬達ホテルチェーンが76軒、テーマパークをあちこちに建設して運営、ショッピングモールにマンション建 設、旅行会社、そして欧米の映画館チェーンAMCを買収したほか、ハリウッドの映画スタジオも買収した。飛ぶ鳥を落とす勢い で、「習近平主席とのコネの強さ」を自慢したものだった。
 しかし、その絶頂期に不動産バブル崩壊の危機を察知した王健林は迅速に資産売却に動いた。なんとか滑り込みセーフとなった 珍しい例である。

  読者の声にも答えてくれています。  
  
  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和三年(2021)9月20日(月曜日。敬老の日)  通巻第7061号

     (読者の声1)貴誌前号の中国恒大集団の経営危機ですが、ウォールストリートジャーナルも、昨日のトップニュースでした。ところで、この不動産の巨人がペシャンコになると、日本はどういう悪影響がでますか?
   (HD生、西東京市)

 (宮崎正弘のコメント)日本の投資家は香港を通じて株を買っていますが、日系のファンドが同社社債を購入したかどうかは不明です。株の損出を出す日本人投資家がでるでしょう。
また中国株全体が下落すると、逆に日本株は上がるという人もいますが、このところの日本株はウォール街が値決めしているようなもので、自律性がなく、対米追随型マーケットですから、さきにウォール街がいかに反応するか、ではないかと思います。
 付け加えますと、習近平の思いつきで、学習塾禁止。これにより失業した家庭教師はおよそ数十万人。職業安定所らしきところにならんでいるとか。ゲーム規制でテンセントなどの株暴落が続きました。
 この列にマカオのカジノ規制が加わりました。
マカオの全人口の五分の一、およそ8万2000人の職場。カジノはマカオの歳入の80%、昨年は前年比で80%ダウンでした。
さてカジノ規制により、マカオ株式市場をささえてきた米国のウィンが30%下落、SJMとMGMが25%、スタンレーホーの流れを組むギャラクシーが20%下落となって、時価総額で140億ドルが蒸発した由です。汚職の元凶と言われたカジノは庶民の娯楽でもあり、中国の末端の国民はまた不満を蓄積させていくことになります。

  それにしても習皇帝のこの政策には驚きますが、Chinaの終焉が早まることだけは間違いないでしょう。

  及川さんも取り上げてくれています。


  久々にワクワクします。果たしてここまでChinaを延命してきた世界はどんなしっぺ返しを喰らうのでしょうか。


★神話と民度の不思議な関係

2021年09月23日 | 誇れる日本

 本当の日本の神話も知らず、ギリシャやローマの神話をワクワクして読んだ為でしょうかどうも性根が曲がって育ってしまったような気がします。
  とは言え、日本の素晴らしさを知らずにあの世行きにならなかったことは幾ら感謝しても仕切れないものがあります。
  これも、ネットでねずさんらに出会えたお陰です。

  それにしても、あの西欧の神話を嬉々として読んでいたのは何だったんでしょう。その残酷さをねずさんに指摘されると今更ながらに恐ろしくなります。

  そんな神話の違いをねずさんが詳しく教えてくれています。何時ものように全文をリンク元で読んでください。

  ねずさんの学ぼう日本より     2021/09/16

  神話と民度の不 思議な関係 

  ・・・略

  せっかく日本人に生まれて、アダムとイブと、イザナギ・イザナミの違いについて外国人から質問されてまったく答えられな いのでは、あまりにももったいない。
日本を建て直すなら、その根幹に神話への共通認識が育まれていなければ、実は建て直しの根幹が定まらないのです。

 さらにいえば、日本の神話は、日本の文化そのものといえます。
その日本文化は、子供にもわかる「やさしさ」を持ち、かつ、大人であれば大人としてさらにもっと深く知ることができる「深 み」を持ちます。
この「やさしさ」と「深み」こそが、日本文化の根幹にあるものです。

 ところが残念なことに、戦後75年がかりで、神話はただの子供向けの物語とのみしか教えられてきていません。
それどころか、戦後の風潮は、あらゆる日本文化を、ただのエログロナンセンスに貶めることが、あたかも学問であるかのような 錯覚をなすものであり続けました。

 ですから我々がいま、あらためて神話を普及しようとしても、神話があたかもエログロナンセンスのようなものとしてしか認知さ れない。
我々は、取り戻すべき神話の「やさしさ」も「深み」も失ってしまっているのです。
だからこそ我々は、いまあらためて神々の前に謙虚に神話を見直すべきであるのだと思います。

 「確(かた)ク神州ノ不滅ヲ信シ(じ) 任(にん)重クシテ道遠キヲ念(おも)ヒ 総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ」とは、昭和天皇 の終戦のご詔勅です。
そのお言葉通りに、謙虚に進むことが、我々臣民の道であると信じています。



  それにしても、日本は本当に素晴らしい国です。何としても取り戻したいものです。

  幸い、高市さんが登場するところまでは国民が目覚めてきたようです。これで当選すれば大きく変わる可能性もありそうです。
  特亜3国が滅び、日本が再生なんて最高ですが、まだまだそこまでは楽観できないかも。

  まずは高市総理を見てみたい。


★ウォン暴落で韓国デフォルト危機‼️

2021年09月23日 | 韓国

 長い間特亜3国の崩壊を期待して待ち続けてきました。もう見ることは出来ないかと諦めかけていましたが、もしかしたら望みは叶えられるのじゃないでしょうか。
  Chinaのそれも近そうですが、Koreaも相当に危ないようです。及川さんがそんな危なさを詳しく報告してくれています。


  とは言えウオンの暴落等は何度もあっただけにまだまだ油断は出来ないでしょう。果たして、今年中には夢がかなうのか。楽しみです。


★今夏の富士登山者は過去最少 山梨側

2021年09月23日 | 誇れる日本

 今年の夏の過ごし易さは秋になっても残暑もないという驚くべきものでした。その割には農作物の不作が騒がれていないようですが、単にマスメディアが取り上げないだけかもしれません。
  何といっても、国民の命には興味の無い政・官・財・マスメディアのお偉いさん達が引き入れいる国ですから。

  その悪天候とChina肺炎が富士山に過去最小という登山者を齎してくれたようです。富士山も今年はのんびりとされて喜んでいるのじゃないでしょうか。


今夏の富士登山者は過去最少 山梨側、コロナ禍で6・5万人https://t.co/akyK8tC9vH

  今年は絶好の富士登山の機会だったのかもしれません。今年登られた方は幸運だったのでしょう。

 

きっと、楽しまれたことでしょう!

★アマゾンが中国ブランド3000商品の取り扱いを停止

2021年09月22日 | アメリカ

 

アマゾンがChina製品の取扱い停止したことに驚きましたが、その取引額は日本の15倍だそうです。
  宮崎さんが書いてくれています。一方財務省は香港企業も摘発、制裁だそうです。
  もう、何がどうなっているのか分からないほどに混沌としているようです。と言うか、何時までChinaと取引をするつもりなのでしょうか。

  結局は金の亡者共がChinaから撤退することも出来ないことになっているのでしょう。
  もうこうなると、一度世界大不況を経るしかないのでしょう。それは何時のことか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和三年(2021)9月18日(土曜日)
 通巻第7057号  

 アマゾンが中国ブランド3000商品の取り扱いを停止
  米財務省、香港企業のイラン送金スキームを摘発、制裁

 アマゾンはオンラインの通信販売プラットフォーム上で、中国ブランドの3000の商品の取り扱いを停止し、画面から削除し た。

 アマゾンは中国での年商が日本の十五倍、黄金の市場であり、中国市場でダントツの一位で、二位の京東を大きく引き離してい る。そのアマゾンが中国製品を排除するというのは、中国と全面対決するのか、あるいは技術上のことなのか、詳細は不明であ る。

 しかし事情通は「ニセモノが多いこと」「口コミがやらせばかり」で、消費者からクレームが絶えず、これまでにもPAVパ ワー、TAOTORONICSなどを排除してきた。

 一方、米財務省は、香港企業数社(PCA、DAMINEH、45集団など)を制裁するとした。理由は、中国在住のイラン人 モルテザ・ミナエ・ハシュメという人物が、中国人を仲介して、これらの香港企業のアカウントから、イランのヒズボラ並びに 「ゴドズ部隊」(コッズともいう)へ資金を送金する濾過装置として活用されたからだとした。

 ヒズボラは政治団体で表向きは慈善活動を行っているが、軍事部門が武装闘争を展開しており、イスラエルにとっては脅威の存 在である。

 ゴドズ部隊とは、イラン革命防衛隊直属の特殊部隊のことで、2021年1月3日に、ゴドス指導者だったソレイマン司令官 が、米軍ドローンによって殺害されたことで、存在が表面化した。
 米財務省の摘発調査は水面下で依然として続けられている。

  やはり、ここまでChinaのやりたい放題を許してきた世界はその付けを払うしかなさそうです。
  さて、どれ程の大不況になるのでしょうか。


★TPPには国有企業改革、資本自由化など共産党独裁と相容れないものばかり

2021年09月22日 | 中国

 ChinaのTPP加入申請で、バカ共が喜んでいるようです。総裁選に出た野田など、その筆頭でしょう。経済会でもバカが出てきたようです。

  高橋洋一さんが、その可能性のなさを見事に説明してくれています。要するにChinaが民主国家にならない限り参入出来ないのです。
  とは言え、又アホな日本が受け入れたりする可能性はありそう。 


 産経WESTよ り    2021/9/17

  中 国のTPP加入「歓迎すべき」大商会頭

  大阪商工会議所の尾崎裕会頭(大阪ガス相談役)は17日の記者会見で、中国が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)加入 を正式申請したと発表したことについて、「中国は世界の経済を構成する大きな国、要素。TPPに加盟することは、国際的な枠 組みに入ることであり、歓迎すべきことだ」と述べた。

 また、尾崎氏は「米国はTPPから抜けてしまったが、これを機に米国もTPPに戻って、多くの国が助け合っていければいい」 とも話した。

 中国がTPPに加われば、日本から中国への輸出品の関税が減免されるなどし、中国との貿易が多い関西企業も恩恵を受ける可能 性がある。

 ただ、TPPは貿易や投資のルールに高い透明性や公平性を求めており、国有企業の優遇措置をとるなどしている中国が加入の基 準をクリアすることは難しいともみられている。

 一方、17日告示された自民党総裁選について尾崎氏は、「今は非常に政治的、経済的に難しいとき。ここでかじ取りを誤ると、 日本経済は相当大きな傷を負う。新総裁に誰がなるのかは分からないが、その事実を十分に認識していただきたい」と述べた。

  もし、こんなものを受け入れるようなことになればいよいよ世界は地獄を見ることになるのでしょう。

  やはり、Chinaは叩き潰すしか無いのです。


★アメリカ国境が危機

2021年09月22日 | アメリカ

 トランプさんの移民政策を壊したニセ大統領(バイデン)のバカな政策が大変なことになっているようです。
  国境のテキサスに不法移民が押し寄せて来ているようです。やはり、予想通りになっているようです。  

  ニセ大統領(バイデン)はどう責任を採るつもりでしょうか。と言うか最初からこれが目的だったという話もはるようですからきっとこのまま放置してアメリカを大混乱させる積もりなのでしょう。
  やはり、次の大統領選挙を待っている暇はないでしょう。アメリカ人は立ち上がらないのか。


★イベルメクチン国内でも服用患者は「あっという間に治った」

2021年09月22日 | 厚労省・他

 イベルメクチンの効果が日本でも証明されているようです。何と、服用患者があっという間に治った例もあるようです。

  大村博士が「特例承認すべ き」と主張されているそうです。ここ迄来ると政府・功労賞・医師会は完全に殺人者ですね。
  犠牲になられた関係者は国を提訴すべきじゃないでしょうか。折角、こんな素晴らしい治療薬があるのに使わせないなんてことが許される国はもう終わっているでしょう。

  それにしても、こんなことしておいて心が痛まない政府・功労賞・医師会などは本当に人間なんでしょうか。


★中国が世界銀行ランキングを不正操作 韓国人総裁が関与

2021年09月22日 | 中国

 Chinaが又しても国連などのように世界組織を悪用していたようです。何と、今度は世銀だそうです。
  その時の総裁がKorean だそうです。何とも嫌な奴等です。やはりChinaを退治しない限り世界が平穏になることはあり得ないでしょう。

  国連にChinaが加入していることが間違いです。 

【速報】中国が世界銀行ランキングを不正操作 韓国人総裁が関与w

  やはり、全ての世界組織は腐敗しているようです。見直しが急がれますが、やはり特亜3国を締め出すことが必須です。と言うかやはり消滅してもらうしか解決策は無いでしょう。困ったものです。 


★たったひとりで政府高官に挑んだ女性

2021年09月22日 | 日本の女性

 天照大神が女性であることの凄さを世界に広めたいものです。あの反日売国左翼・在日に騙されて日本にいちゃもんを付けてくる国連をぎゃふんと言わせたいものです。

  ねずさんが教えてくれる平安時代の女性の凄さには驚かされるばかりです。この話も何度読んでも日本の女性の強さに感動します。

  今、高市さんが立ち上がったのもいよいよ日本再生が動き出す兆しかもしれません。

  何時ものように全文をリンク元で読んでください。

  ねずさんの学ぼう日本より     2021/09/15

  たったひとりで 政府高官に挑んだ女性 

  ・・・略

  そしてこ2のことが意味することは重大です。
もしも、崇徳上皇と後白河天皇のご兄弟が手を結べば、500年続いた藤原氏の栄華は、そこで終わりになる可能性があるからで す。

 間の悪いことに、我が国では天皇には政治権力は認められていませんが、天皇を退位して上皇になれば、上皇は藤原忠通、つまり 摂政関白太政大臣よりも政治的に上位の権力者となります。
つまり崇徳上皇が、事実上の国家最高権力者となるのです。
その国家最高の政治権力と、国家の柱であり中心核でもある国家最高権威としての天皇が、ご兄弟で手を結べば、藤原の一族は、 代々続いた藤原の一族の栄華を失う。

 藤原忠通の、そういう心配がわかるから、崇徳上皇は、意図して政治に関与しないで、日々歌会などを催していましたし、忠道の 娘である上皇后の皇嘉門院を崇徳上皇はとても愛していらされたのです。
つまり、できるだけ事を荒立てないように、日々、配慮していたのです。

 けれど、そうして崇徳上皇が政治に無関心を装えば装うほど、忠道には、それが裏で何かを画策しているかのように見えてしま う。
人間、ひとたび疑心暗鬼の虫が宿ると、そこから逃れられなくなるのです。

 そしてついに藤原忠通は、後白河天皇の宣旨を得て、平清盛らに命じて、「崇徳上皇に謀叛の兆しあり」という、あらぬ疑いを でっちあげて、武力を用いて崇徳上皇を逮捕し、讃岐に流罪にするという暴挙に出ます。
これが保元の乱(1156年)です。
こうして崇徳上皇は崇徳院となって讃岐に流されました。
上皇后の聖子様は皇嘉門院と名乗って都に残られたのです。・・・中略

 つまりこの歌は、単に皇嘉門院別当一人にとどまらず、崇徳天皇の妻である皇嘉門院の戦いの歌でもあるのです。
そういう戦いを、この時代の女性たちはしていたのです。

 なみいる群臣百卿を前に、堂々と、たったひとりで女性が戦いを挑む。
挑まれた側の公家たちは、ひとことも返せずに、ただうつむくばかりとなる。

 「日本の女性は差別されていた」が聞いてあきれます。
日本の女性は、堂々と男たちと対等な存在として、立派に生きていたのです。

 男女は対等。
それが日本の文化です。


  それにしても、女性の強さはイザと言う時に日本を救ってくれるのじゃないでしょうか。
  肝っ玉の太さは女性のものでしょう。男は手のひらの上で踊るだけ。


★Korea高裁、三菱の再抗告を棄却

2021年09月22日 | 強制徴用

 Koreaの司法の素晴らしさを何度も取り上げてきました。ここまで狂っていると相手にすることが出来ないのはあきらかでしょう。
  自分達が何をやっているかの自覚もないのかもしれません。とうとう最高裁が三菱の再抗告を棄却したそうです。

  さて、三菱や日本政府はどうするのでしょうか。これでも、国交断絶の考えはないのでしょうか。


  それにしても、良くもここまで狂った裁判が出来るものです。やはり文ちゃんの強い命令でもあるのでしょうか。
  この辺りも、高市政権でどう対応が変わるか楽しみです。


★コロナ禍は何かの祟りではないのだろうか?

2021年09月22日 | 日本再生

 今回のChina肺炎騒ぎを見ていると、人の命を護るべき人達の余りも劣化した行動に呆れるしかない。
  政治も医療も金の亡者たちによって牛耳られているのが明らかなように見える。

  宮崎さんがそれは何かの祟りじゃないかと日本の歴史をひも解きながら書いてくれています。
  確かに、これは人心荒廃が齎したものじゃないでしょうか。それにしても、宮崎さんの歴史への造詣は深いですね。
  Chinaへの関心から日本の歴史までその研究心には恐れ入ります。その素晴らしい成果を無料で教えて貰える有難さに感謝しかない。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より  令和三年(2021)9月14日(火曜日)
 通巻第7050号  

 コロナ禍は何かの祟りではないのだろうか?
  科学も医学も合理主義も、疫病解決に役立っていないではないか

 疫病大流行。文献的に最古の事例は崇神天皇の御代である。
『古事記』は以下のごとく惨状を書いた。
 「この天皇(崇神)の御代に疫病多に起こりて人民死にて燼きむとしき。この天皇愁ひ嘆きたまひと神床に坐しし夜、大物 主大神、御夢に顕れて曰りたまひしく、『こは我が御心ぞ。故、意富多多泥古(おほたたねこ)をもちて、我が御前に祀らし めたまはば、神の気起こらず、国安らかに平らぎなむ』とのりたまひき」(岩波文庫版112p)。

 疫病は崇神天皇以前にも頻繁に起きていたと考えられるが、記録としては、崇神天皇の時代が初で、しかも国民の大半が死 んだとの記載があるような猖獗を極めた。
 神の怒りを懼れ、タケミカツジの子である「おほたたねこ」を神主として、三輪山に祈祷し、御社を造成したところ、疫病 はやんだ。疫病は神々の祟りという認識が古代人には広くあった。

 時代はぐんと下がって聖武天皇の時代、平城京を仏都として造り替えた功績、大仏殿の造営で知られる聖武天皇は、じつは 平城京の前にいくども遷都している。
 疫病と災害の原因は祟りだと考えていたからだ。恭仁京の建設が本格化していた。しかし地の利、水利など諸条件が揃わ ず、藤原京、平城京が廃止されたように、つぎは柴香楽へと遷都する(現在の滋賀県甲賀郡信楽)。同時に難波にも副都の宮 殿を建てていた。柴香楽宮は放火による山火事で廃棄された。

 遷都の理由は旧来の風習を打破し、人事を一新し、守旧派と敵対勢力を追い出すためだったと歴史学者は賢しらに「科学的 に」「合理的に」解釈したが、かような政治的理由はむろんあっただろう。

 しかし一番の動機はじつは疫病対策だった。そのうえ祟りを懼れての遷都ではなかったのか。皇位継承をめぐってのだましあ い、謀、暗殺が続き、怨霊が漂っていた、と当時の人々は認識していた。

 藤原氏の全盛は中臣鎌足の子、藤原不比等が天皇の外戚となって大活躍し、陰険な策謀をもって政敵をつぎつぎと冤罪を仕 掛けて葬り、藤原四兄弟は皇子後継をめぐる政争で、最大の政敵だった長屋王を冤罪をでっち上げて葬った。
 ところが、疫病は藤原四兄弟もあいついでに葬る。因果応報、長屋王の祟りだと囁かれた。この四兄弟の死は、それまで権 力の下層で燻っていた藤原仲麻呂が中央舞台に踊り出す契機ともなった。

 ▼神社にかわって仏教寺院が祈りの場所となった

 天災は豪雨、洪水、河川の氾濫は凶作と飢餓を産みだし、そのうえ疫病である。国家安泰を祈願するために神道に替わって 仏教寺院の造成が急がれ、神社への祈りが仏教寺院へと祈祷場が変わったことに、とりわけの留意が必要である。

 聖武天皇は急激に仏教へ帰依し、全国に国分寺の建設を命じた。仏教は人々の不安を吸収し、救いをもたらす信仰に置き換 わった。天平六年(734)畿内は大地震に襲われた。この年に遣唐使が帰国したが、入れ替わりに新羅の使者が太宰府に やってきた。

 「凶作によって人々が困窮したところを疫病が襲い、恐るべき大流行をもたらした。流行は食糧の乏しくなった夏に、まず は太宰府管内からはじまり、冬までに全国各地に拡がった。発生地からみて、遣唐使か新羅使が列島社会に持ち込んだものと 考えられる」(吉川真司『聖武天皇と仏都平城京』、講談社学術文庫)。

 疫病が外国からもたらされることは古代からの常識であり、武漢コロナはシナ大陸からやってきた。梅毒も江戸時代に外国 人が持ち込んだ。
 奈良時代の疫病は三年続いた。藤原四兄弟が次々に死に、これが僥倖となって藤原仲麻呂が急激に台頭したことは述べた。

  疫病による朝廷の被害は皇族、官吏の三分の一に及んだ。全国の死亡率は25%から35%とされた。和泉国で45%、駿河 で30-34%、豊後で30-31%が死んだという記録は正倉院文書に残る。

 令和時代のコロナ災禍は中国湖北省の武漢で発生し、日本にもたらされた。やはり外国との接点が多い地方、都市の被害が 甚大になるのも古今東西、同じである。

  聖武天皇は、疫病の原因を長屋王の怨念と考えた。古代から中世にかけて、科学は発達しておらず、曖爽から夜明け、日中か ら夕闇と到り、夜は真っ暗な闇が支配する。古代人は闇に鬼が、魑魅魍魎が存在知ると考え、怨霊を信じていた。電気はな い。書物も少なく、医学は未発達である。その不安を人々は宗教に求めるのだ.。

 伝来の神道より仏教を信仰する人々が増え続け、留学生が帰国したおりにもたらされた仏典や新しい信仰スタイルが急拡大 し、皇室も人民も仏教に救済を求めた。

 ▼神仏習合が本格化した

 ならば古来より宮廷人の拠り所としていた神道への信仰はどうなったのか。じつは、ここで初めて神仏混交が本格化するので ある。
神社勢力はだまっていたわけではない。強烈な軋轢が生じるのは当然であり、そこで「有力な神々が仏教に帰依する。あるい は仏教を(神社が)護持するという言説を用いて、新旧イデオロギーの調整が吐かされた」。神仏混交という「日本教」が全 土に拡大した。

 「神仏習合の深まりとは、日本古来の神祭りが、外来宗教である仏教によって『文明化』されたことへの証しである。これ を受容し、あるいは反発するうちに『神道の自覚過程』が訪れる。神祇祭祀に特有のものがあらたに見出され、やがて中世に つながる神国意識が形作られて入った。それはイデオロギー面における『国風文化』の生成であった」(吉川前掲書)。

 ならば後世、『神皇正統記』で北畠親房は、この聖武天皇と、崩御後の光明皇后の仏教への急傾斜をいかに論じたのか、興味 がある。
想定外だが、後醍醐天皇の改革を熱狂的に支持した北畠親房は、聖武天皇、光明皇后の仏寺建設、大仏開眼、国分寺の建設 令、外国からの高僧の来日などを淡々と記するのみで批判はなく、むしろ次の称徳天皇が、一時期に仲麻呂に惠美押勝の氏を 給え、まつりことを委任したことも客観的にのべる。

 そのうえで、「後に道鏡という法師また寵幸ありしに、押勝(藤原仲麻呂)いかりをなし、廃帝をすすめ申て、上皇の宮をか たぶけむとせしに、こと顕れて誅にふしぬ(道鏡を寵愛したため、称徳天皇廃帝を謀して露見し、仲麻呂の乱は潰えた)」 と、経過をのべたあと、道鏡批判に移るのである。

 「法師の官に任ずることは、もろこしより始めて、僧正、僧統などといふ事のありし、それすら出家の本意にはあらざるべ し、いはむや俗の官に任ずる事あるべからぬ事にこそ。されど、唐土にも南朝の宋の世に惠琳といひし人、まつりごとにまじ らいしを黒衣の宰相といひき。」などと多数の唐の例を引きつつも「法王の位をさずけられたりし、猶あかずして皇位につか んといふこころざし有りけり。女帝さすがに思ひわずらひ」、和気清麻呂に神託の真偽を調べよと宇佐神宮へ派遣するのであ る。

 仏教に帰依した女性天皇が、神道の託宣に頼ったという視点で見れば、神仏習合が、顕然と進んでいた状況を物語る。

 ▼無実の罪に陥れられた早良親王の怨霊

 早良親王は光仁天皇の皇子である。母は高野新笠(たかのにいがさ)。両親が百済系とされたために正妻とは認められず側 室として桓武天皇、能登内親王、そして早良親王の生母である。早良親王は皇位継承権の有資格者だったため桓武天皇の皇太 弟に立てられていた。ところが藤原種継の暗殺に関与したとして廃された。

 母方が皇族ではなく、側室だったために早良親王は早くに出家し東大寺羂索院や大安寺東院に住み、「親王禅師」と呼ばれ た。天応元年(781年)に同母兄・桓武天皇の即位があり、還俗、立太子された。すでに桓武天皇には安殿親王(後の平城 天皇)がいたが、万一の備えとして安殿親王の幼帝即位を避けるためだった。もとより東大寺で高位の僧侶だったこともあ り、早良親王は妃を迎えず、子もなかった。

 延暦4年(785年)、造長岡宮使・藤原種継の暗殺事件に突如、巻き込まれ、乙訓寺に幽閉された。無実を訴えるため絶 食、淡路へ配流される途中、守口付近で憤死した。
種継暗殺は桓武天皇留守中の事件だが、東大寺は親王禅師(早良親王)に後事を託したとされ(『東大寺華厳別供縁起』)、 還俗後もなにかにつけて東大寺は早良親王に相談していたという。桓武天皇は道鏡事件の経緯から僧侶の政治関与の弊害を懸 念し、長岡京遷都を急いだのだ。

 長岡京遷都の裏の目的は東大寺など奈良寺院の影響力排除である。
その後、皇太子安殿親王が発病や、桓武天皇妃・藤原旅子・藤原乙牟漏・坂上又子の病死、生母高野新笠の病死と疫病の大流 行、くわえて洪水が相次ぎ、それらは早良親王の祟りであるとして幾度か鎮魂の儀式が執り行われた。

 そればかりか、延暦19年(800年)には早良親王に「崇道天皇」が追称され、それでも祟りが収まらずとみるや、五年後 に「崇道天皇陵」を造営する。
附近には早良親王を祀る嶋田神社があり、奈良町に崇道天皇社、御霊神社で祭神として祀られた。東大寺の高僧が神道で祭ら れたのである。

 令和の疫病は、それなら何の祟りか。いささか神懸かりと思われるかも知れないが、靖国の英霊を蔑ろにしているからでは ないのか。

  靖国の英霊の祟りというのはありそうですね。これ程までに、日本の為に戦ってくださった方々を蔑ろにしている日本人が無事で済む訳はないでしょう。
  完全に心を失い、金の亡者になった日本人がその恥ずかしさに気が付かない限り日本の再生はありえないでしょう。
  このChina肺炎がそれを警告してくれているのかも。

やはり、いい加減に目を覚ませ日本人です!

★このタイミングで王毅外相はなぜアジア歴訪?

2021年09月21日 | 中国

 

王毅外相がアジア歴訪したようです。追い詰められた足掻きでしょうか。それとも、何か秘策でもあるのでしょうか。

  宮崎さんが取り上げてくれています。最後はKoreaだったようですが、その目的はと言うかやはり脅しでしょうか。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和三年(2021)9月16日(木曜日)
 通巻第7054号  

 このタイミングで王毅外相はなぜアジア歴訪?
  韓国では対米、対日を牽制させようと中国は内政干渉

 習近平は昨年(2020年)1月にミャンマーを訪問して以来、外国へ出ていない。米中会談も電話で済ませ、ほかの国際会議 はすべてオンラインである。十月末のG20にも、オンライン参加を予定しており、ひたすら世界首脳との対面を避けている。つ まり、国内に難題を抱えているからだろう。

 習近平は7月1日の中国共産党創立百年記念日に演説し「次の百年」を謳ったが、「持続可能な百年」は望めそうにない。
習の名代としてせかせかと諸外国を行き交っているのは、野心満々の傲慢外交官、王毅である。

 王毅外相のアジア歴訪は年が明けた1月16日から6日間。ミャンマー、インドネシア、ブルネイ、フィリピンを訪れた。これ で昨年来のASEAN10ヶ国全てとの二国間往来という目的を一応は達成したかにみられたが、アジア各国は強面中国の出方を 確かめただけだった。

 米国は対抗上、シャーマン国務副長官がインドネシア、カンボジア、タイを訪問し、八月には中国天津を訪問した。このときの 米中会談は、激しい言葉の応酬だけだった。
 そしてオースティン国防長官がシンガポール、ベトナム、フィリピンを訪問した。南シナ海の安全保障が議題の中心に置かれ た。

 八月にはシンガポールとベトナムにハリス米副大統領が訪問したが、呼吸を合わせるかのように英国は空母クィーン・エリザベ スをシンガポールに寄港させた南シナ海問題で中国への示威である。
 またしても王毅外相の出番となり、9月10日からベトナム、カンボジア、シンガ ポール、そして韓国の四カ国を訪問した。 マレーシア、タイ、フィッリピン、ブルネイが除かれたが、中国に歯向かうコトもないだろうという考えが基底にあるからか。

 中国は「成果があがった」と自画自賛しているが、どの国とも満足な外交実績とはならず「戦狼外交」と「マスク外交」で周辺 をかき荒らして居るだけとする酷評が多い。ベトナムでは米国がワクチン100万本供与の三倍、300万本を供与するとして露 骨な対抗ぶりを示した。

 王毅のカンボジア、ベトナム、シンガポール、韓国歴訪は、一方でバイデン米政権の主要閣僚が東南アジアを訪問した事実を踏 まえて、アジア関与を強める米国をにらみ、連携にくさびを打ち込む目的があった。

 王毅外相は最後の訪問国、韓国へ15日に入り、鄭義溶(チョンウィヨン)外相と会談した。王は中韓国交正常化から来年で 30年になると指摘し、「持続的発展を実現していかなければならない」と述べた。
米中対立が激化する中、米国が韓国との同盟関係を強化しようとしている状況を踏まえ、韓国に「中立的な立場を守るよう」にと 釘を刺した。これは内政干渉である。

 鄭外相は、「今後も韓国政府が進める朝鮮半島平和プロセスを支持してくれることを期待する」と応じた。
この会談の最中に北朝鮮は巡航ミサイルを発射した。

 ▼歴訪中、台湾は濃厚な軍事演習で応じた

 文在寅政権は来年5月で任期満了。そのあとはたぶん刑務所だろうから、あっても意味はないだろうが、大統領府を訪れ、文大統 領や 徐薫(ソフン)国家安保室長らと面談した。

 文在寅大統領は、「朝鮮半島の完全な非核化と恒久的な平和定着のため、北朝鮮が速やかに対話に復帰するようにすることが重要 である」として中国の協力を求め、また北京五輪への全面的協力を約束した。

 王毅外相は「中国は朝鮮半島の非核化と南北関係進展を常に支持する立場だ。今後も建設的な役割を続ける」と常套句を述べる に留めた。

 さて、この中国外相のアジア歴訪中、台湾は一週間にわたって東海岸で軍事演習を展開し、高速道路へのジェット戦闘機発着訓 練などを披露した。

  それにしても、アジアでChinaが大きな顔をすることを許しているのも日本の腰の引けた対応であることは間違いないでしょう。
  特亜3国以外のアジアは日本が先頭に立って導いてくれる事を期待しているはずとおもうのですが、政治にその覚悟が無いのですからどうにもなりません。

  これも、高市さんの総理で変わるのじゃないでしょうか。そうあって欲しい。


★Chinaが恐れる高市さん

2021年09月21日 | 政治の崩壊

 今回の総裁選挙は特亜3国が注目しているようです。何といっても高市さんを恐れているのでしょう。
  ということはやはり日本にとっては高市さんが一番と言うことです。後は、腰の引けたのとChinaの下僕ばかりです。
  これで、高市さんが当選しなければ自民党も終わりでしょう。と言うか何を期待するのでしょうか。
  つまりは、自民党はChinaの金に群がる亡者の集まりということでしょう。

  さて、自民党は生き残れるのか。 

  Haranoさんが高市さんをサポートする理由を語ってくれています。

  その高市さんが蔡英文さんに憧れているのだそうです。


  政府はワクチンの追加供与もやっているようです。これは知りませんでした。

  いずれにしても、高市さんの総裁を心から望みます。これが実現出来ないようでは日本の未来は暗い。