ジャガイモ 2/13 もういちどで土つくり
2/24 メークイン種イモ植え付け(25個)
4/4 ぼこぼこと土をかきわけ芽が出てくる
4/20 芽かき
4/28 追肥、土寄せ
5/8 収穫(葉がしなびれて、倒れていた一株のみ、まだはやい)
心配していた大きさは、まずまず。昨年から比べると随分大きい。(9cm)
今日は、母の百か日法要。お供えをしよう。
※夕食で新じゃを湯でて食べました。美味しかったです。
玉葱は、やはり小ぶりでした。一番大きなものは、7cm程度。後は、5cm。
梅は、すす病に侵され、、2週間早く、5/27に収穫。小ぶり、量も昨年並み。
その他、キュウリ・トマト・万願寺トウガラシ、ピーマン、おくら、はまずまず順調に成長。
2/24 メークイン種イモ植え付け(25個)
4/4 ぼこぼこと土をかきわけ芽が出てくる
4/20 芽かき
4/28 追肥、土寄せ
5/8 収穫(葉がしなびれて、倒れていた一株のみ、まだはやい)
心配していた大きさは、まずまず。昨年から比べると随分大きい。(9cm)
今日は、母の百か日法要。お供えをしよう。
※夕食で新じゃを湯でて食べました。美味しかったです。
玉葱は、やはり小ぶりでした。一番大きなものは、7cm程度。後は、5cm。
梅は、すす病に侵され、、2週間早く、5/27に収穫。小ぶり、量も昨年並み。
その他、キュウリ・トマト・万願寺トウガラシ、ピーマン、おくら、はまずまず順調に成長。





