~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

『つつきはっけん』最終回、竹取物語の核心に触れ、来年度の予告を行います

2014-11-17 22:40:29 | つつきはっけん


今年の4月から、始めた『つつきはっけん講座&ウォーク』の最終回を、12月12日(金)10~15時、京田辺市社会福祉センターで行います。講座のテーマは、「かぐや姫の里、京田辺」です。日本最古の物語である竹取物語の構成、奥深さ、文学としての素晴らしさに感動しながら、藤原律令時代、権力者に対する社会風刺を行う、痛快なエンターテイメント高い物語です。そして、竹取物語のモデルは、京田辺という話です。60年前にある先生がモデルは、奈良県広陵町と発信、それが通説となってしまったこと(ほかの説も6つもあり)を否定し、昨年のスタジオジプリのかぐや姫の罪と罰に触れながら、自論を展開します。残りの30分間は、平成26年度のまとめを行い、平成27年度の新たな取組みについてお話します。午後のウォーキングは、物語に関連するところをご案内します。参加者による新たな発見を期待します。

忙しい一日、でも充実していたよ。

2014-11-17 15:40:23 | 市民活動
最近は、今日一日のスケジュールが幾つかあると、気持ちが昂るのか、余り寝られずに、また3時に起きて、本日の打ち合わせ準備の確認を行いました。
9時に、家を出て、まずは、ロータリークラブ(RC)スピーチの打ち合わせを行いました。話のレジメをお渡しし、スムースに決定。近々、RC例会を観に行くことになりました。また、RC加入を強く勧められていますが、組織団体でない当方にとっては、無理なことだと思っています。新たな人々との出会いがあり、メリットが多いと進められていますが、様子をみたいと思っています。その後、市役所に行き、12月のイベントにおける広報板掲示許可をいただき、市内13か所に、ポスターを貼りに行ってきました。その後、もう一度、市役所に戻り、市民参画課の責任者らと、昨今の、市・地域のイベントや市民の参画等について意見交換を行いました。いつも、当方の一歩先に出た取組みに、市民や市がついて行っていないと言われています。それなりに時間が必要なことだとお互いの理解は増しましたが、消化不良の意見交換でした。

twitter