~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

プロ野球CS、ラグビーW杯にエキサイティング。

2019-10-06 04:01:04 | スポーツ
午後は、プロ野球CSセリーグ試合(阪神ー横浜)、夜は、ラグビーW杯(日本ーサモア)戦をTV観戦。野球のほうは、予想通り、初回から阪神が点を通られ、「こりゃあかんわ」と伝統の最も大事な時に、力が発揮できない情けない気持ちになったが、もともとペナントレース最終戦で、相手チームのご厚意で3位となったことを思い出し、「しゃあないわ」と。6点差になった時は、「やっぱり」としばらく、TVの前から離れていると、なんと大逆転。しかし、横浜最終回に大飛球のリクエスト時に、TV放送が終了。以降ラジオで勝利を聴く。阪神の試合で、このように、あきらめず精神で勝利とは、本当にびっくり。ラグビーは、またまた、日本中を興奮のるつぼにした日本チームの戦いだった。スクラムや、パス回して、前進中に、どうしても、力が入る。それにして、リーチマイケル選手のタックル、思い切りのよいプレー、そして、キャップテンとしての冷静沈着さは、日本選手を信頼させ、日本中の観戦者に、希望と勇気を与えてくれる。哲学者のような猛牛をほうふつさせる。THANK YOUである。昨日は、本当に興奮した、一日だった。

twitter