~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

電気料金が5%なりますよと、詐欺電話。こちらの問いに無言で、ガチャンと切られた。

2019-10-14 03:04:15 | 社会問題
【電気料金が5%安くなりますよ】と関電の関連業者から電話がかかり、契約番号、契約形態などの、検針票の内容を尋ねられた。「個人名がわかっておれば、契約番号や形態はご存知ではないですか?」と聞くと、【確認の意味でお客様からいただいているのです】と。【検針票はありますか?】「いやないですよ」【それはないでしょう】というところからこれは詐欺ではないかと疑い始めた。当方は、はぴeみる電webで検針料金確認をしている。「検針票がない客はどういう手続きをしているのでしょうか?」と尋ねると無言。「それもわからないのでは、この電話信用できませんね」と言うとガチャンと切られた。検針票の個人情報をもとにした詐欺手口だと思った。消費税増税の時期にまた新たな手口の詐欺である。

twitter