朝7時半から、舞茸を採取に少しだけ山に入る。
10時から、熊内さんのお母さんの葬儀に参列。
11時40分に学校部の野間さんとFMいかるに行き打ち合わせ。12時15分から三扇さんのお昼の番組で、ユニセフパネル展などの宣伝をさせてもらう。
13時半に綾部駅にて、母と一緒に父の従兄弟の方々をお迎えする。夜に「西縁会」(関西在住の従兄弟の集まり)があやべ温泉であるため、温泉の車に乗ってもらって、温泉に向かっていただいた。
14時からは「せいざん」にて、ダーツ教室のデモンストレーションを見る。舞鶴から移送ボランティアに来ていただいている西村さんが、ダーツの器具を一式寄付していただき、指導も奥さんと一緒にしていただけることになった。
手作りの麻雀卓も寄付していただいているので、こちらもテスト的にやってみようということになっている。
15時過ぎに、「せいざん」利用者の送迎をして、途中で音楽院に小源太を迎えに行った。
そのまま、あやべ温泉に向かった。温泉に入って、夜は宴会だった。カラオケなども交えて、盛り上がった。