昨日を受けて、午前中、まりこさんに一緒に動いていただいた。
またそれを受けて、皆さんに一日動いていただいた。その結果を持って、夕方、依頼者に報告に行った。
今日の国会の代表質問では、総務大臣が答弁の中で、綾部市の「水源の里」の取り組みを紹介し、市長の名前も出してもらっていたようだ。観ていた方から教えていただいた。
倖田来未さんの「発言」について、騒ぎが起こっている。
たしかに「発言」の中身には根拠がなく、ラジオで言うべきことではないと思うが、ネット上では「出る杭を打つ」ことを楽しんでいる人が多いように思えてならない。
二十代の女の子が好きな人と早く結婚したい、子どもを産みたいと思う気持ちの裏返しの「発言」だったと思う。その気持ちは健全なことだと思う。
他者を批判するのは良いが、その場合は、自ら誰であるかを名乗って発言するべきだと思う。匿名の文章はたいてい過激になるし、建設的な議論ができない。