四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

まちなか観光

2012年08月21日 | 議員活動

 10時から、市議会民政会・創政会・公明の議員さん方と市内の宅建業協会の役員さん方との意見交換会に出席した。

 綾部市の都市計画マスタープラン策定にあたって、専門業者の方々との意見交換で、有意義な機会が持てたと感じた。

 

 午後は14時から、安積将明連長からの要請を受けて、綾部地区の自治会長会に出席し、福知山史談会山口正世司会長あやべ魅力の会を一緒にやっている出口三平さんと三人で、綾部の歴史や明智光秀のことなどについて、お話をさせていただいた。

 綾部に眠っている“宝物”を掘り起こして磨き上げ、《まちなか観光》につなげようという提案をさせていただいた。

 

 夜は、上市集会所での府・市政報告会
Dscf6587  物部五叉路はまさに上市にあり、この工事と共に、カーブミラー設置や歩道整備などの交通安全対策充実を求める声があった。

 上市・下市の農業集落排水事業も完成に向けて進めていることをご報告させていただいた。

 村上静史市議は、五叉路以外にも、悪臭対策、耕作放棄地問題、都市計画マスタープランのこと、市街化調整区域の問題などを取り上げて話された。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする