四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

連日の猛暑

2013年07月09日 | 選挙

 連日の猛暑。そのなかで、選挙戦にご協力いただいている皆様に厚く御礼申し上げます。

【西田昌司個人演説会】

 7月11日(木)午後7時~、市民センター(並松町)

 ぜひ、ご参加よろしくお願いいたします。 

 ※相生町事務所にも、ぜひお立ち寄り下さい。

 

 西田候補世論調査によると、男性の支持は高いが女性にまだ浸透しきれていないという点があります。
 昨日も「うちの家内が『西田さんはあまり好きではない』と言っていたので、先月の拉致講演会に連れて行ったら、話を聞いて『全然イメージが変わった。しっかりした人で応援したい』と言ってました」という方がおられました。

 ぜひ、奥様や息子さん、娘さんなどもお誘いいただいて、ご参加いただければ幸いです。

 西田参議院議員など、自民党は野党時代に厳しい姿勢で戦ったからこそ、政権奪還が成し遂げられたのですが、そこがうまくご理解いただけていないところがあります。

 

 「自民党は圧勝だから」と他党は切り崩しを図っていますが、この10年、綾部では参院選で常に民主党に1000票ほど差をつけられて負けています。
 これをひっくり返すというのは、そう簡単なものではないと思っています。

 

 月曜日は、朝8時から選対会議。今日から各地区の支援者の方々に事務所当番をお願いしています。

 選対会議後、10時から、国道27号線整備促進期成同盟会の総会に出席した。国土交通省福知山河川国道事務所の所長さんも新しく代わっておられた。
Photo_2

 火曜日は朝7時から、鳥ヶ坪交差点で『朝立ち』を行った。

 8時には自民党の街宣車が京都から来て、市会議員さん方と一緒に、10時まで市内を街宣した。途中、スポット演説もした。
Gaito  午後は《げんたろう新聞》シール貼り仕分け作業をしていただいた。

 夜は、日本会議京都北部支部綾部地区(元古保弘地区長)の会合に出席した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする