19日(金)から、子ども達も夏休みとなり、各地で様々な行事が催された。
19日夜は、FMいかるの市民パーソナリティ交流会に出席した。NEXTで番組を持たせてもらって、もう15年になる。
この交流会に参加すると、声でしか知らない人の顔が分かるので楽しみにしている。
レジェンドオブホクトの悪役「酒呑童子」が登場して、小源太はジャンケン大会で対戦していた。
20日(土)の午後は、並松町自治会主催の水難除地蔵尊祭典に出席した。
子ども達の水難事故や交通事故がないことを祈り、お地蔵さんに参拝した。
夜は、中筋納涼祭に参加した。
若い人も多く、盛大に開催されており、カラオケを唄い、花火を鑑賞した。
21日(日)は投票に行った後、志賀郷町の諏訪神社の祭礼に参拝した。
ここでは毎年、小学生男子による《奉納相撲》があるとお聞きして、大相撲綾部場所実行委員会の岡安吏四本部長、上原繁夫総務部長、相根一雄施設部長と事務局の中澤さん、藤田さんと共にお参りした。
夜は、東八田地区の愛宕まつりに参加した。餅まきもさせていただき、相生町事務所での開票を見守る会に参加した。