goo blog サービス終了のお知らせ 

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

綾部の地域包括ケアの未来、駅前交番の移設

2016年10月03日 | 議員活動

 3日(月)、午前中はホンホン、折目くんあやべ市民新聞に行き、紹介して10月22・23日のイベントについての取材を受けてもらった。水曜日に下記のように1面に掲載してもらった。

 その後、事務所で懇談彼らは午後は府立林業大学校を訪ねて、連携を模索してくると言っていた。

 午後は来客等。夜は19時から自民党綾部支部の役員会を開催。

 議事終了後、ミニ勉強会として「綾部市の地域包括ケアの未来について」と題して、綾部でカイロプラクティックを経営している若手経営者講演を聞いて、意見交換した。大変有意義な意見交換ができたと思う。

 

 4日(火)の午前中は、安藤和明市議会議長安積将明綾部地区自治会連合会長、安達富士雄中筋地区自治会連合会長がお越しになって、綾部駅前の交番移設について要望書を受け取る。

 綾部駅南口の駐輪場に交番を移設できないか?との要望であり、現状では交番が全然目立っておらず、良くないのでぜひご要望に応えていきたいと思っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする