5日(日)は10時から市産業まつりの開会式に出席した後、正暦寺真由(しんゆう)会の設立記念講演会・懇親会に出席した。
正暦寺の住職が新しく弘信住職となり、前住職の世代で活動されていた真和会を見習い、新住職の世代を中心に青壮年部として真由会を立ち上げたので、そのお披露目を兼ねて、檀信徒の皆様に会を催していただいた。
小源太と温二郎にも、将来の真由会メンバーとして出席させた。
懇親会の余興として、再び、島唄倶楽部のライブを披露してもらった。
会計監査として閉会挨拶をさせていただき、名前の由来である由良川のように、時代が変わっても流れを変えずに続いていくようにと挨拶させていただいた。
終了後は真由会のメンバーで、花山で二次会。